PR
マッチングアプリには危険なサクラが多そうで怖い、そもそもサクラがなにかわからない。
そんな方のために今回は、イヴイヴにサクラはいるのか、その他危険な業者や悪質ユーザーへの対策や見分け方まで、詳しく解説します!
- ペアーズの会員数は国内No.1の2,000万人
- 利用率も国内No.1で出会いやすい
- 料金はほかの人気マッチングアプリに比べ安いため、気軽に始められる
目次
イブイブにサクラは存在するのか?
結論からいうと、
サクラはいないと聞いて、勧誘されたことがあると思う方もいるかもしれません。
実はそれ、サクラではありません。
ではどのようなユーザーをマッチングアプリでいうサクラと言うのか解説して行きます!
イブイブでいう「サクラ」とは何者か?
アプリの運営会社が、アプリの利益を上げるために雇った人や団体
一番のポイントは、「運営会社が雇った」ということ。
つまりイヴイヴにサクラがいる場合、イヴイヴの運営会社(株式会社マーケットドライブ)が人を雇って悪事を働いているという意味になります。
しかしイヴイヴの運営会社がわざわざサクラを雇うメリットは存在しません。
その理由を詳しく説明していきます!
イブイブにサクラがいない理由とは?
イヴイヴがサクラを雇うメリットがない理由は、
です。
メッセージを送ったり、掲示板を閲覧するたびに課金が必要なアプリ
いわゆる「出会い系」と呼ばれるアプリのこと
課金制のアプリでは、異性とメッセージのやり取りをすればするほど料金がかかります。
このような出会い系アプリは、メッセージを続けさせるためのサクラがいます。
それに対してイヴイヴは、月定額制のマッチングアプリ。
つまり、メッセージをいくらたくさん送っても、料金は変わらないのです。
サクラを雇っても運営会社は得をしないということがイヴイヴにサクラがいない理由です。
イヴイヴに潜む業者や悪質ユーザーとは?
勧誘しつこい女性、すぐ会おうとして来る人は「業者」や「悪質ユーザー」と言われる人たちです!
それぞれについて、詳しく説明していきましょう!
イヴイヴにはどんな業者が潜んでいるの?
お金儲けを目的としてアプリ内で悪事を働く個人または団体
運営側とは無関係で、アプリ内に侵入して活動する
一口に業者と言っても、その手口には様々なタイプがあります。
- 美人局(つつもたせ)タイプ・・・女性と会ったら金銭を要求されたり、お店に連れていかれる
- サイト誘導タイプ・・・メッセージをしたら、有料サイト・ポイントサイトなどに誘導される
- 勧誘タイプ・・・デートしたら宗教やマルチ商法などに勧誘される
- 情報商材タイプ・・・お金を稼ぐ方法などを聞く代わりにお金を取られる
- 物品販売タイプ・・・デート中に物を買うよう誘導される
- 情報収集タイプ・・・個人情報を聞かれる(個人情報を他人に売るため)
やり口が本当に巧妙な業者は、男女共に存在するので要注意です。
イヴイヴにいる【要注意】悪質ユーザーとは?
with(ウィズ)の利用規約に反して迷惑な行為をするユーザー
悪質ユーザーも業者と同じく様々なタイプがいます。
- 気軽に遊びたいタイプ・・・真剣恋愛ではなく、体目的の人
- 偽情報タイプ・・・プロフィ―ルに偽の情報を載せている人
- 既婚者タイプ・・・既婚者や恋人がいる人
- 公序良俗違反タイプ・・・セクハラ・暴言・脅迫などを行う人
など、とにかく真剣な出会い以外の目的で他のユーザーに迷惑行為を働く人のことです。
イブイブの業者&悪質ユーザー対策が知りたい!
イヴイヴでは、迷惑な業者や悪質ユーザーからユーザーを守るために、様々な対策をしているんです!
ここでは、それらの対策についてご紹介していきます。
対策その①イヴイヴの【入会審査制度】はユーザーと運営側の二重チェック!
イヴイヴの特徴の1つに、「入会審査制度」があります。
これは、入会希望者は顔写真&プロフィールを記入後、12時間以内に
- イヴイヴの既存ユーザ―の半数以上
- 運営スタッフ
の両方から審査の合格をもらわないと入会できないという制度です。
この審査で、
などのユーザーを入会させないという対策をとっています。 「出会い系サイト規制法」という法律で18歳未満の少年少女がマッチングアプリを使用することが禁止されているためイヴイヴでメッセージを送るには、年齢確認をしなければいけません。 つまり、「年齢確認」は法律上必須ということです! 年齢確認では、 などの公的身分証明書の提出が必要になります。 これで、ある程度は業者の侵入を防ぐことができます。 またイヴイヴでは、年齢確認をするときに本人確認をするかどうかを任意で選ぶことができます。 本人確認では、必ず顔写真付きの身分証明書の提出が必要です。
対策その②年齢確認&本人確認(任意)でなりすましを防止!
本人確認の場合、証明書の塗りつぶしは一切できません!
その他の業者&悪質ユーザー対策は?
イヴイヴでは、その他にも次のような対策をとっています。
- 運営側による24時間体制の監視
- ユーザーからの通報機能の設置
- 違反ユーザ―の強制退会措置
安心して利用できるように色々な工夫がされています。
イブイブの本人確認はするべき?しないべき?
上の対策で「本人確認」という項目が出てきたので、ついでに本人確認はするべきかどうかや、イヴイヴの個人情報保護体制について解説しておきます!
イブイブで本人確認するとマッチング率がUPする!
本人確認をするかどうかはもちろん個人の自由ですが、fullkiss編集部としては、本人確認することをお勧めします。
なぜなら、
からです。
イヴイヴでは、本人確認をすると自分のプロフィールに「本人確認済み」と表示されます。
すると、異性からの安心度がUPして、「いいね!」をもらいやすくなったり、マッチングしやすくなるのです。
確かに、このマークがあるとなりすましの心配がなくて安心できるため、「いいね!」するとき絶対このマークをチェックすべきです。
メジャーなマッチングアプリは本人確認が常識に!
本人確認をしているマッチングアプリは、イヴイヴだけではありません。
- Pairs(ペアーズ)
- Omiai(オミアイ)
- with(ウィズ)
マッチングアプリ業界では、本人確認がいまや常識になってきています。
安心・安全に利用できることを重視してきてるからです。
イブイブに身分証明書を送って大丈夫?個人情報の保護は?
イヴイヴに個人情報を公開する時に、
安全性は大丈夫なのか、情報が漏れるのが心配…
と思う方は多いはずです。
しかしイヴイヴでは、プライバシー保護にもきちんと力を入れています。
情報保護の推進と個人情報の適正利用の推進を目的とする独立した団体。
世界で最も優れた「プライバシー保護認証機関」といわれている。
Omiai(オミアイ)やタップルも、TRUSTe認証を受けています。世界トップレベルの機関が認証してくれているなら安心です。
イヴイヴに潜む業者&悪質ユーザーの見分け方とは?
運営側が色々な対策をしても、残念ながら業者や悪質ユーザーはイヴイヴにある一定数は存在していると考えてください。
これはイヴイヴだけでなく、どのマッチングアプリでも言えることです。
そこで、業者や悪質ユーザーから被害に合わないために、それらの見分け方のコツをご紹介します!
これらの人を見つけたら要注意です。不審な行動を取ったら即通報しましょう。
イヴイヴで疑うべき業者の8つの特徴は?
こんな特徴のアカウントには要注意です!
- 男性はイケメンで職業や持ち物がハイスペック
- 女性は美人でセクシー(肌の露出が多い)、超積極的
- すぐにイヴイヴ以外の連絡先を聞きたがる
- 個人情報を聞いてくる
- お金や人脈・儲け話をしたがる
- すぐに会いたがる
- 会う場所を一方的に細かく指定される
- プロフィールが雑で本人確認していない
とにかく、簡単に相手の言いなりになるのは絶対に避けましょう。
悪質ユーザーのタイプ別見分け方とは?
悪質ユーザーはその目的によって特徴が違います!
- 気軽に遊ぼうとするタイプ→とにかく会いたがる、相手の気持ちを考えない、デートは遅めの時間帯や個室に誘う
- 既婚者タイプ→土日は連絡が取れない、SNSなどを教えたがらない
- 偽情報タイプ→プロフと会話の内容が一致しない
相手も隠そうとするから、会うまで分からないことも多いです。
初デートは危険な目に合わないようにランチデートがオススメです!
マッチングアプリおすすめ人気ランキング3選
マッチングアプリで一番重要なのは「恋活・婚活など目的に合ったアプリを使う」ことです。 ここでは、ラブスクープ編集部が厳選した恋活・婚活を目的としたマッチングアプリのおすすめランキングTop3をご紹介します。【恋活・婚活】おすすめマッチングアプリ | ||
---|---|---|
Tabble (タップル)![]() |
安心・安全評価No.1 恋活をする20代の男女におすすめ | |
Pairs (ペアーズ)![]() |
会員数日本No.1 迷ったら入れるべきアプリの王道 | |
with (ウィズ)![]() |
オリコン満足度No.1 真剣な恋活・婚活をする20~30代男女におすすめ | |
tapple(タップル) | 恋活中の20代におすすめ

目的 | 恋活 |
---|---|
ユーザー数 | 1700万人 |
年齢層 | 男性:20代~30代前半 女性:20代~20代後半 |
料金 | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社 サイバーエージェント |
- 毎月10,000人を超えるカップル成立
- ユーザー数が国内No.2の1,700万人以上
- サーバーエージェントによる安全性



タップルの良い口コミ
タップルでマッチした2日後にハーフの女の子と会えることになった!! スタイル良くて、めっちゃ可愛いからドライブ楽しみやなー!!Twitterでのタップルの口コミ
いろいろな人と出会えますし普通に良いマッチングアプリだと思います!Google Playでのタップルの口コミ
タップル始めたんだけどイケメン多すぎて見る専に転じてるTwitterでのタップルの口コミ
タップル見ていると美人ばっかでビビるTwitterでのタップルの口コミ
タップルは一期一会。 すごい人にも出会える。 ペアーズが良いっていう人多いけど。 個人的には1番合う。Twitterでのタップルの口コミ
ずっとタップルで出会った人のこと考えちゃうんだけど恋かな、今まで30人くらいとマッチしたけどこんなん初めてTwitterでのタップルの口コミ
タップルの悪い口コミ
タップル挨拶したたけでブロックされて謎Twitterでのタップルの口コミ
他のアプリと違いよくマッチングする。 が、マッチングしても1回も返事ないことがよくある。 ただ中には勿論やりとりが続く人もいるので頑張ろうGoogle Playでのタップルの口コミ
美人さんが多いのはそういうことなのかな?てか女性無料のせいか相手側の本気度差が多くてまったくマッチングしない!!登録しても無駄銭になります。Google Playでのタップルの口コミ
タップルやってる女全員業者に思えてきてしまったTwitterでのタップルの口コミ
サクラがいる 同じ写真で名前が違う女が多すぎだろ! 皆さんも気をつけて!Google Playでのタップルの口コミ
Pairs(ペアーズ) | 会員数No.1迷ったら入れるべき

目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 2,000万人以上 |
年齢層 | 男性:20代前半から40代後半 女性:20代前半から40代後半 |
料金 | 男性:3,590円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
- 会員数が国内No.1でマッチングしやすい
- 全世代の恋活・婚活をサポート
- 初心者向け|迷ったら入れるべき
プラン | クレジットカード おすすめ! | Apple ID決済 (iPhone) | Google Play決済 (android) |
---|---|---|---|
1か月 | 3590円/月 | 4300円/月 | 4300円/月 |
3か月 おすすめ! | 2350円/月 (7050円) | 3600円/月 (10800円) | 3600円/月 (10800円) |
6か月 | 1830円/月 (10980円) | 2400円/月 (14400円) | 2400円/月 (14400円) |
12か月 | 1320円/月 (15840円) | 1733円/月 (20800円) | 1733円/月 (20800円) |
男性 | 女性 | |
---|---|---|
Pairs | 3590円 | 無料 |
タップル | 3700円 | 無料 |
with | 3600円 | 無料 |
Omiai | 4800円 | 無料 |
macth | 4490円 | 4490円 |
ペアーズの良い口コミ
今のところ個人的な意見として、ペアーズがとても使いやすい。そして真面目に婚活してる人が多い感じがする。Twitterでのペアーズの口コミ
個人的な考察 ▫️pairs→玉石混合だけどしっかり見極めれば割と真面目な方が多い ▫️東カレ→高収入なハイスペに出会えるが癖のある方が多い(大学デビューもしくは社会人デビュー感) ▫️with omiai→優しめでいい意味で素朴目な方が多い(印象) ▫️dine→コミュ力高めだけど惜しい経歴の方が多い(印象)Twitterでのペアーズの口コミ
マッチングアプリのペアーズで出会った彼氏と交際8ヶ月😇💓Twitterでのペアーズの口コミ
【お知らせ】この度、ペアーズで出会った彼女と同棲することが決まりました。人生で初めての同棲ですが、付き合って2カ月半で決まるとは驚いています。今必死にSUUMO見てます(笑) 同棲を決意した理由や、リアルな情報なども発信します。今後ともよろしくお願いします。Twitterでのペアーズの口コミ
マッチングアプリの選びかた。それぞれの機能や特徴、登録者の年代別分布を調べて得意が活かせるのが理想ですが、それはあくまで都市部の話。地方はまだ登録者が少ないので、まずは母数の多いアプリを。はじめてはペアーズで、登録者の様子を見て変えていけばいいと思います。Twitterでのペアーズの口コミ
ペアーズの悪い口コミ
どうしよ最大手のpairsなのにまったくマッチングしなくなってしまった笑笑 並行して新しいアプリやるべきなのか... だれかーーー!わたしを拾ってくれーーーーー!!!!!Twitterでのペアーズの口コミ
ペアーズでマッチングした子からメッセージ帰って来ないんだが(2回目)Twitterでのペアーズの口コミ
ペアーズ いいねくれて、マッチングしたのにメッセージ返そうよ!!!!! メッセージしないなら ブロックしたい!Twitterでのペアーズの口コミ
ペアーズでマッチングした子からメッセージ帰って来ないんだが(2回目)Twitterでのペアーズの口コミ
ネット出会いも注意が必要。ご飯を奢ってもらうだけの女性もいますよ。 #ペアーズTwitterでのペアーズの口コミ
with(ウィズ) | 真剣な恋活・婚活におすすめ

目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 800万人以上 |
年齢層 | 男性:20代~30代後半 女性:20代~30代後半 |
料金 | 男性:3,600円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社with |
- 真面目に恋活している相手と出会える
- 心理テストなどで相手との相性がわかる
- 20代~30代の内面重視の男女におすすめ

withの良い口コミ
正直マッチングアプリで真剣な出会いを期待していませんでしたが、withは真面目な人が多い印象でした。
他の婚活向けマッチングアプリも試してみましたが、全体的にwithの方がメッセージから真剣さが伝わってきます。
withは運営がしっかりしているので、マッチングアプリに抵抗があった私も安心して使えました。 24時間通報できる点や、監視がしっかりしている点が女性ユーザーも使いやすいと思いました。
心理テストや相性診断が面白いです。 診断結果から話題が広がるのでおすすめです!
withで出会った方と結婚しました。 マッチングアプリを使えば確実に出会えますが、話が盛り上がるようなコミュニケーション能力は必要かと思います。
withの悪い口コミ
ユーザーが多いマッチングアプリの方が出会いやすい
相性の良さを気にしてなのか慎重な方が多いと感じました。交際できる人を探していますが、数ヶ月やりとりしても友達のままという感じです……。
地方だと出会いにくいかもしれません。
良い人がいると思ったら、昔の写真を登録していたようです。
まとめ
今回は、イヴイヴにサクラはいるのか?という疑問や、サクラ以外の業者や悪質ユーザーの特徴・対策・見分け方についてご紹介してきました!
- イヴイヴにサクラはいない
- 業者や悪質ユーザーはいる
- 入会審査制度や本人確認で侵入を防止している
- 24時間の監視や通報機能・強制退会で排除も行っている
- 本人確認はマッチング率がUPするのでオススメ
- イヴイヴの個人情報保護体制は信頼できる
- 業者や悪質ユーザーの見分け方を知って騙されないようにする
これで、安心してイヴイヴを利用できること間違いなしです!