本記事ではマリッシュについて、
- 女性の平均的ないいね数や男性との差
- いいねを多くもらうための秘訣
- いいねをもらえない人の特徴
などを解説していきます。
きっとマリッシュを使って出会うコツや自分のことを最大限アピールする方法についてもお分かりいただけるでしょう。
結局、一番人気のマッチングアプリは?
人気ランキングでは、1位の『タップル』が、『ペアーズ』や『With』を大きく引き離した結果となりました。
- タップルでは毎月10,000人以上のカップルが誕生!
- 累計会員数が1700万人を超えており、20代を中心に若者でマッチ!
- 女性は完全無料、男性もマッチングまで無料で利用でき、お財布にも優しい!
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
目次
【マリッシュ】女性のいいね数の平均はどのくらい?
シングルで子育てを頑張っているママやパパを応援しているマッチングアプリ・マリッシュ。
そんなマリッシュで会員の人気度を探るには、いいねの数を参照することができます。
都内なのかそれとも地方なのかによってももらえるいいね数は変わってきますが、その会員の人気度が分かるバロメーターになっているといっても良いでしょう。
ここでは都市別に女性がもらっている平均的ないいね数をお伝えしていきます。
平均するともらっているいいね数が一番少ないのは四国・中国地方で、一番多いのは関東地方だということが分かります。
やはり人口が多ければ多いだけマリッシュを使っている人も多くなります。
そのためいいね数が少ないからといってダメといったわけではありません。
また女性でいいねの数が多い人は1000を超えている人も…。
そのような女性はテレビに出演しているタレントのように容姿端麗な傾向にあるようです。
男性のいいね数の方が少なめ
続いて男性の平均的ないいね数を見ていきます。
関東地方の女性と男性のいいね数を比較すると、55も差があることが分かります。
他の地方で比較してみても女性の方がいいねをもらいやすい傾向にあるということが分かりました。
男性が女性のいいね数を見るには有料会員になる必要がある
男性が女性にアプローチする際、その相手がもらっているいいね数を見たい!と思われることもあるでしょう。
しかし男性がいいね数を確認するためには、有料の会員になる必要があります。
自分のいいね数を確認する方法とは?
直近の30日間にもらったいいねの数を確認することができます。
一つだけ注意点があり、表示されている数字はそれまでの累計の数ではありません。
あくまでも直近30日間という点に気をつけましょう。
なお数が少なかったからといって、出会いはないのかもしれない…と落ち込む必要はありません。
いいねの数と出会えるかどうかはそこまで関係ないと言えます。
マリッシュでいいねをたくさんもらうための秘訣とは?
続いてはマリッシュでいいねをたくさんもらうための秘訣をお伝えしていきます。
他の同性会員よりもたくさんのいいねが欲しい!と言う方は特に参考にしてみてください。
①しっかりプロフィールを記入する
どんなアプリを利用するとしても、プロフィールの記入はとても大切なポイントになってきます。
どんな出会いを求めているのかを書く
どんな出会いを求めてアプリに登録したのか記入してみましょう。
また実際にデートをしてから目的が違った…という残念な結果にもなりにくくなるでしょう。
自分について詳しく書く
シングルで子育てをしているママやパパのお相手探し、さらには再婚活のために利用している人も多いアプリです。
そのため特に上記にあてはまる場合は、最初からプロフィールに記入しておくと相手もあなたとの将来をイメージしやすくなるでしょう。
このときの秘訣は、「優しい人を探しています。」など抽象的に書くのではなく、
過去に離婚しており、子供を一人で育てているので理解のある方との出会いを求めています
といったように記入することです。
休日や仕事についても書く
休日の過ごし方やどんな仕事をしているのかもしっかりと記入しておきましょう。
自分のことをしっかりと説明できているプロフィールの方が、異性からもらえるいいねの数も多くなる傾向にあります。
②顔がよく分かる写真を載せる
顔がよく分かる写真を載せるのも秘訣になってきます。
一枚目に登録するメインの写真には、自分の顔がよく分かる写真を載せるようにしましょう。
顔写真を登録している人といない人では、きちんと登録している人の方がいいねをもらっている傾向にあります。
サブの写真は雰囲気や体型が分かるものを
二枚目以降のサブ写真には、雰囲気や体型の分かる写真を登録すると良いでしょう。
しっかりと写真を載せておくことで、実際に会ってから思っていたのと雰囲気が違かった…という状況になりにくくなるでしょう。
趣味をしている最中の写真も良い
趣味がある場合は、趣味をしている最中の写真を載せるのも良いでしょう。
写真を通してどのようなことが好きなのかアピールすることができます。
③興味のあるグループに参加してみる
マリッシュにはさまざまなグループがあります。
もし興味のあるグループを見つけたら積極的に参加してみるのも良いでしょう。
グループに参加することで自分のアピールをすることができ、どんなことに興味があるのかを伝えることができます。
またグループ内で気の合う人と出会える可能性もあるでしょう。
マリッシュでいいねをもらえない人の特徴とは?
反対にマリッシュでいいねをもらえない人とはどのような方なのでしょうか?
ここではなかなかいいねをもらえない人の特徴などをお伝えしていきます。
①プロフィールをきちんと記入していない
プロフィールをきちんと記入していない人はなかなかいいねをもらえない傾向にあります。
というのもプロフィールがきちんと記入されていないと、どのような人なのかよく分かりません。
またどんな出会いを探しているのかも不明なため、スルーしてしまう人がほとんどだと言えるでしょう。
②写真を載せていない
マリッシュでは他のアプリと比較したときに会員の年齢層が高い傾向にあるためか、顔写真を載せていない会員の割合も多いです。
そこで写真の有無でいいね数を調査してみたところ、きちんと写真を載せている会員の方が多くいいねをもらっているということが分かりました。
共通の知り合いなどもいないオンラインでの出会いだからこそ、写真を載せた方が異性としても安心するはず。
マリッシュで出会いたい!という方は顔写真を載せてみることをおすすめします。
③清潔感のない写真を載せている
写真であればなんでも良いというわけではありません。
顔写真を載せるのであれば清潔感があるかどうかという視点でその写真を確認してみましょう。
- 髪型はきちんと決まっているか
- 洋服にほこりはついていないか
など、載せる前に確認してみましょう。
④加工したことがバレバレの写真を載せている
アプリなどを使って加工したことが分かる写真を載せてしまうと、
本当はどんな感じなのだろうか…?
と実物とのギャップがあるのでは…と疑われてしまいます。
少しくらいの加工なら問題ありません。
またアプリで撮影した写真を載せている人もたくさんいます。
アプリを使ったり加工したりするのであれば、やりすぎではない程度に!ということを意識してみると良いでしょう。
⑤あまりログインしていないもしくはオンラインを非表示にしている
最後にオンラインだったのかが分かる場合、あまりログインしていないと
きっと出会いを求めていない人なのかもしれない
アプローチしてみたところで、反応がなさそう
と勝手に諦められてしまうことが多くなります。
またオンライン時間が分かる表示を隠されている方の場合も、
- 積極的に出会いを求めていないのかもしれない
- 自分が気になる人とだけ関わりたいのかも…
とアプローチする前に諦められてしまう傾向にあるようです。
もしも特にこだわりがないのであれば、最後にサービスを使っていた時間が分かるオンライン表示を使ってみると良いでしょう。
いいねしたのにマッチングできない…超いいね!か超タイプを使ってみよう
いいねしてアピールしてみたものの、マッチングまでいかなかった…
きっと多くの方にこんな経験があると思います。
いいねした相手とマッチングしなかったけれど、それでも気になる!という方は、超いいね!もしくは超タイプを使われてみることをおすすめします。
どちらも使うことで、最大で3日に渡って相手の画面に自分のプロフィールを目立たせて表示することができます。
なお超いいね!と超タイプはそれぞれ3ポイント、メッセージつきの場合にはそれぞれ6ポイントを消費します。
なお相手のプロフィールにアクセスするとそれぞれの機能を使うことができるようになります。
いいねをしただけでは諦められない…
そんな時に最後の砦としてぜひ使われてみてはいかがでしょうか?
まとめ
本記事ではマリッシュについて女性の平均的ないいね数や男性との差などをお伝えしてきました。
またいいねをより多くもらうための秘訣や、いいねを遠ざけてしまう人の特徴などについてもお分かりいただけたでしょう。
ぜひいいねをたくさんもらうための秘訣を実践して良い出会いを見つけてみてください。
この記事がマリッシュでお相手探しをされているみなさんの参考になれば幸いです。