【注意】タップルにサクラはいない!要注意人物の特徴を徹底解説

タップル_サクラ_アイキャッチ

タップルってサクラがいるって聞いた…

オンラインでの繋がりってまだ少し怖いですよね。

マッチングアプリ大手のtapple(タップル)でもサクラがいるという噂があります。

結論、「サクラはいないが宗教・マルチの勧誘(業者)などに注意です。

この記事では、サクラと業者の違いを簡単に解説した後、業者の見分け方を徹底解説します!

安全に使用して、素敵な出会いを果たしましょうね!

ざっくり言うと
  • サクラはいない!業者はいる!
  • 業者の潜り込みは運営側で防止しきれないのが現状
  • 業者の目的はホスト宗教への勧誘、風俗などがメイン
  • タップルの安全性はマッチングアプリの中でかなり高い
  • 業者より「ヤリモク」に出会う可能性のほうが高い
  • 公式HPで安全面の取り組みについて確認しよう

タップル(tapple)の評判はこちら>>>

結局、一番人気のマッチングアプリは? 人気ランキングでは、1位の『ペアーズ』が、『タップル』や『with』を大きく引き離した結果となりました。
  • ペアーズの会員数は国内No.1の2,000万人
  • 利用率も国内No.1で出会いやすい
  • 料金はほかの人気マッチングアプリに比べ安いため、気軽に始められる
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。

ペアーズ_バナー_利用率No.1

\国内利用率No.1/

Pairs (ペアーズ)

おすすめマッチングアプリはこちら>>>

【結論】タップルにサクラはいないが、業者はいる

結論から言うと、タップルにはサクラはいません!

しかし残念ながら、ネットワークサービスや投資へ誘導してくる業者はいます。

「勧誘された」「副業を紹介された」というのは、実はサクラではなく”業者”のせいなんです。

ではサクラと業者は何が違うのか解説していきます。

サクラと業者の違い

では、サクラと業者の違いは何か、詳しく見ていきましょう。

マッチングアプリ_サクラ_業者

サクラ 業者
雇い主 アプリ運営会社 運営外の第三者
目的 ・会員数のカサ増し

・課金させる

・別サイトへの勧誘

・ネットワークビジネス

手口・やり方 ・美男美女の写真だけで登録

・アカウントをつくるだけ

・アプリ外(LINE)へ誘導する
特徴 ・メッセージが全然返ってこない ・マッチングしたばかりなのに会いたがる

・LINEやカカオトークの交換を促してくる

サクラも業者も、真剣に恋活をしているユーザーにとって迷惑な存在ですね。

大きな違いは「運営側が関わっているかどうか」という点です。

タップルにサクラがいない理由
タップルのような大手マッチングアプリは会員数が十分であるため、イメージダウンのリスクを背負ってまでサクラを雇うメリットはありません。

一方で、業者は運営の意思に関係なく紛れ込んでしまうため、完全に排除しきることは難しいといわれています。

マッチングアプリで業者・サクラを見分けるコツ>>>

タップルバナー

\安心・安全評価No.1/

Tapple (タップル)

何目的?タップルに実在する業者の種類

業者にはそれぞれ目的があります。

この章では、業者の種類を4つ紹介していきます。

①風俗関連業者・ホスト

風俗関連業者は、女性が男性をターゲットにし、ホテルへ連れて行ってお金をとるケースがポピュラーです。

一般女性になりすまして登録しているため、パッと見ではなかなか判別できないのが特徴です。

風俗関連業者の特徴
  • 露出の多いプロフィール写真
  • 性的な文言を使う
  • すぐ会いたがる

ホストの場合は女性をターゲットとし、最終的に店に連れていって貢がせるのが目的です。

出会い探しではなく、店への集客のために利用しています。

ホストの特徴
  • 連絡先を交換しようとしてくる
  • お酒好きを公言している
  • 昼より夜のデートを提案してくる

どちらもお金目的なので注意しましょう。

②ネットワークビジネス・マルチ商法

業者の中でも特に多いのが、ネットワークビジネス・マルチ商法への勧誘です。

ネットワークビジネスって何?
販売者(自分)の友達へ商品を売り込み、それが友達の友達へとどんどん連鎖していく流通の仕組み。「友達を使って金儲けしようとしている」と思われるため、ネガティブなイメージを持つ人が大多数。

ネットワークビジネスで儲けた人もいますが、実際に成功するのはほんの一握りです。

楽にお金を稼ぐ方法なんてないということを再度理解しましょう。

ネットワークビジネス勧誘業者の特徴
  • 楽にお金を稼げた、と話してくる
  • サイトのURLを送ってくる
  • セミナーに行かないか、と誘ってくる
  • プロフィール欄に「転職・ビジネス・投資・FX」のいずれかの言葉がある

プロフィールでお金持ちアピールをしていたら、ほぼ間違いなく業者の可能性があります。

③宗教勧誘

その名の通り、宗教に勧誘してくる業者を指します。

頻繁なメッセージのやりとりで親しくなり、だんだんとマインドコントロールしていくのが特徴です。

宗教を信じるのは人ぞれぞれですが、誰かを無理に入信させて、セミナー参加料・祈祷料と称し多額の費用を請求するケースが増えています。

宗教勧誘業者の特徴
  • 「困ってないか」「不安はないか」と心配してくる
  • セミナーに行こうと誘ってくる

④ぼったくりバー勧誘

ぼったくりバーとは、少しの注文で多額の料金が発生するという悪質な詐欺です。

ぼったくりバー勧誘業者の特徴
  • 友達が経営している店に誘ってくる
  • 一方的に食事先を決めてくる

相手から「ここで食事したい!」と誘ってくるケースが多く、実際に請求されるまで詐欺に気づけないことがほとんどです。

注意
デートのお店選びは2人で協力しましょう!もし相手が選んだ場合、店の名前や場所を聞いておくことで詐欺を未然に防げます。

事前に店の名前や雰囲気をリサーチしておくようにしましょう。

【プロフィール編】タップルに潜む業者の見分け方

ここからは、タップルにいる業者の特徴と見分け方について紹介していきます。

まずは【プロフィール編】です。

アイコンが美男美女・拾い画を使っている

プロフィール写真に芸能人・有名人・インフルエンサーなどの他人の写真を使っているアカウントは要注意です。

タップルでは、他人の写真を使ってなりすますことは禁止行為です。

会う前に一度プロフィール写真をGoogle画像検索で検索にかけることをおすすめします。

プロフィールに未記入の項目が多い

プロフィールが妙にスカスカな人にも注意が必要です。

細かく書かれたプロフィールは、相手に自分の価値観や性格を示すだけでなく「真剣に恋活しています」というアピールにも繋がります。

MEMO
業者の場合、恋活目的で利用しているわけではないのでプロフィールが放置されていることがほとんどです。

マッチングする際は、相手のプロフィールを必ず確認しましょう!

お金持ちをアピールする文章がある

気になっている相手のプロフィールに「投資」「アフィリエイト」「副業」などの言葉がまぎれていませんか?

このような言葉を使っていたら、その相手は業者の可能性が十分高いです。

プロフィールで高級なブランド品の写真を載せている人も業者の可能性が高くなっています。

見分け方
「○○さんってすごい裕福なんですね!お仕事は何されてるんですか?」と話を振ってみましょう。業者であれば「実は○○をしてるんだ!興味ある?」と乗ってくるでしょう。
タップルバナー

\安心・安全評価No.1/

Tapple (タップル)

【メッセージ編】タップルに潜む業者の見分け方

次はメッセージから読み取れる業者の特徴をご紹介します。

すぐLINEやカカオトークに移動させようとしてくる

仲良くなってからではなく、すぐにタップル以外でメッセージをしようとしてくる人にも注意が必要です。

タップルでは、運営がユーザー同士のやり取りを監視しているため、業者としては他のアプリに移行したいというのが本音です。

MEMO
業者側はアカウントが凍結されることを恐れ、「通知気づきにくいんだよね」「あんまりアプリ開かないんだよね」と外部のアプリへ誘導をかける傾向があります。

そもそもタップルではLINEやカカオトークのIDを交換することは禁止とされています。

健全なお付き合いを望むのであれば、ルールをしっかりと守れる相手を選びましょう。

すぐ会おうとしてくる

メッセージのやりとりを始めたばかりなのにすぐ会おうとしてくるのは危険なサインです。

すぐ会いたい派の人もいますが、大抵の人はメッセージを通じて「どんな人か」を把握してから会いたいのではないでしょうか。

返信が早い場合は、ずっとパソコンの前に張り付いている業者の可能性があります。

マッチしてから会うまでの平均日数は1~2週間ほど!

話がかみ合わない

メッセージでうまく意思疎通ができない時も相手が業者であるか疑う必要があるでしょう。

特に話が一方的になってきたり、副業や投資の話をしてくるようになったときには注意が必要です。

こちらからプライベートな話をしているにも関わらず、相手が話してくれない時は業者を疑いましょう。

タップルで業者にとる対処法

業者がいると言っても、タップルの安全性はマッチングアプリの中ではかなり高水準です。

ですが、業者に出会う可能性もゼロではありません。

「もしかして業者…?」と感じたら、必ず対処しましょう。

タップルの評判・口コミはこちらから>>>

運営に通報する

怪しい、と感じたときにまずあなたがすべきことは「運営への通報」です。

違法行為が確認され次第、相手に何かしらの処分がくだります。

タップルの通報手順
  • 通報する相手のプロフィールを開く
  • 右上にある「・・・」をタップする
  • 「問題を報告する」をタップする
  • 報告する内容を選ぶ

あなた以外のユーザーがその業者に出会わないようにするために、あなたが責任をもってその場で対処しましょう

疑わしい相手をブロックする

連絡先を交換したけど怪しい人だった…!

相手とLINEインスタなどの連絡先を交換してしまった場合は、迷わずブロックしましょう

無視しちゃえばいいんじゃない?

と考える人もいますが、無視されていることに気づいた相手があなたに誹謗中傷してくるケースもあります。

あなた自身が傷つかないようにきちんと対処しましょう。

行動が似ているだけでサクラ(業者)じゃない可能性もある

業者やサクラと行動が似ているだけで、実はただの会員だったというケースも多数あります。

間違われやすいユーザーの特徴
  • 暇つぶし目的で登録している人(返信が遅い)
  • 慎重に会う相手を決めたい人(なかなか会おうとしない)
  • コミュニケーションが苦手な人(相手から情報を教えてくれない)

この記事で紹介している業者の特徴と照らし合わせながら、慎重に相手を観察しましょう。

ヤリモク・既婚者だと感じた場合もしっかり対処しよう

サクラや業者以外にも、体目当てで利用しているヤリモク既婚者も混じっていることがあります。

この場合も特徴がありますので。しっかりと見分けましょう。

ヤリモクの特徴
  • すぐに会おうとする
  • やたら下ネタを振ってくる
  • 夜に居酒屋や個室のレストランでデートしようとする
既婚者の特徴
  • 通話をしようとしない
  • 連絡が取れる時間が決まっている
  • プライベートの話を一切してこない

あなたが少しでも「ん?」と感じたら、要注意のサインです。

マッチングアプリが安全かを測る6つのポイント

このアプリを使いたいけど、安全かどうか信用できない

マッチングアプリの安全性を確認できるのは口コミだけではありません。

確認しておくべきポイント
  • インターネット異性紹介事業を提出済み
  • 個人情報の扱い方について明確に記載している
  • 24時間365日の監視体制
  • 年齢確認・身分証明書の提出が義務付けられている
  • ポイント課金制ではなく月額制
  • 通報やブロック機能がある

①インターネット異性紹介事業届を提出済み

マッチングアプリのようなインターネットを通して恋活・婚活の場を提供する事業は、きちんと書類を届け出る必要があります。

届を提出していることで公から認められていることを意味します

公式HPに記載されているので、インストール前に確認しましょう。

②個人情報の扱い方について明確に記載している

公式HPを参考にしながら、個人情報をどう扱っているのか確認しましょう。

タップルではプライバシーポリシーにて、個人情報利用の制限について記載しています。

株式会社タップルは、あらかじめご本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。 合併その他の理由により個人情報を取得した場合にも、あらかじめご本人の同意を得ないで、 承継前の利用目的の範囲を超えて取扱うことはありません。

出典:プライバシーポリシー|株式会社タップル

③24時間365日の監視体制

四六時中監視しているかどうか、も安全性を判断する基準になります。

不正行為がないか常に確認が入るうえに、対応も速やかにしてくれることが多いです

④年齢確認・身分証明書の提出が義務付けられている

注意してほしいのが、メールアドレスの登録だけで利用できてしまうマッチングアプリです。

この場合、マッチングアプリではなく「出会い系アプリ」です。

身元確認の手順が多いとウンザリかもしれませんが、その分信用度はかなり高くなります。

⑤ポイント課金制ではなく月額制

真剣な出会いを求めるなら、月に○○円といったタップルのような「月額制」がおすすめです。

ポイント課金制とは?
毎月決められた料金を支払うのではなく、メッセージのやりとり・写真の閲覧などに逐一お金がかかる仕組み。

出会い系に多い制度なので、安全面に配慮するのであれば必ず月額制を選びましょう。

⑥通報やブロック機能がある

運営がきちんと対応してくれるマッチングアプリは安全です。

危険だと感じた際に通報できる機能があるのか、事前に確認しましょう。

タップルの他に安心安全に使えるマッチングアプリ

マッチングアプリを使うなら、自分の要望に合ったもので尚且つ安全性の高いものを使いたいですよね。

マッチングアプリを選ぶ際に見るべきチェック項目は以下の通りです。

マッチングアプリを選ぶ基準
  • アプリの安全性
  • ユーザーの真剣度
  • 出会いやすさ

今回は安全性が高いと好評のマッチングアプリを紹介します。

おすすめのマッチングアプリ15選はこちらから>>>

【Omiai】厳正な審査アリ!注意人物にはマークがつく

婚活アプリ おすすめ

目的 ・婚活
・恋活
ユーザー数
年齢層 男性
20代後半から30代後半
女性
20代前半から30代後半
料金 女性は無料
運営会社 株式会社ネットマーケティング

お見合いという名前の通り、結婚を視野に入れてお付き合いできるパートナーに出会えるマッチングアプリです。

結婚を意識し始める20代後半~30代のユーザーが多く、男女ともに真剣度が高い傾向があります。

Omiaiの評判・口コミの記事はこちらから>>>

Omiaiが安全な理由
  • 公的身分証明書による本人確認
  • 実名非表示
  • 不正なユーザーは通報して即排除
  • 24時間365日の監視体制

アカウント登録時には運営による厳正な審査が行われるため、マルチ商法や売春へ誘導する悪質な業者をはじくことができています。

特にユーザーに好評なのは「イエローカード」という機能です。

通報された・ルールを破ったユーザーに付くマークのことで、2回付くとアプリを強制退会させられます。

マッチングしている相手にイエローカードがつくと通知が届くため、いち早く危険人物を特定することができます

Omiaiがおすすめな人
  • タップルでは少し年齢層が低いと感じている人
  • 結婚を視野に入れたお付き合いを考えている人

\真面目な男女が登録/

Omiai (オミアイ)

【youbride】サクラ0を宣言!証明書の提出で業者も徹底排除

婚活アプリ おすすめ

目的 婚活
ユーザー数 180万人以上
年齢層 男女ともに30代~40代
料金 女性:4,500円(税込)~
運営会社 ユーブライド運営会社

youbride(ユーブライド)はサクラゼロを宣言する婚活マッチングアプリです。

ユーザーは30代~40代が多く、「1年以内に結婚したい」という真剣度が高い男女が集まっています

youbrideの評判・口コミの記事はこちらから>>>

youbrideが安全な理由
  • 6種類の証明書から必要書類を提出する必要がある
  • 相手の提出状況はプロフィールからチェックできる

さらに、365日24時間体制で会員審査と監視業務をしているので、安全にサービスを利用できますよ。

youbrideがおすすめな人
  • 結婚に対して前向きな人
  • 婚活したいけど「結婚相談所はハードルが高い」と感じている人
  • 外見より中身重視で相手を選びたい人

\成婚実績No.1/ youbride (ユーブライド)

タップルの業者に要注意!

タップルのサクラ事情についてご紹介しましたが、実際に出会ったという経験はまれです。

サクラや業者に限らず、体目的の人も多く利用しています。

今回紹介した特徴を踏まえ、しっかりと見分けて上手に恋愛しましょう!