タップルなどのマッチングアプリでは、異性と出会うためには年齢を確認できる証明書を運営側に提出する必要があります。
「タップル、始めてみたいけど、個人情報送るのは怖い・・・。」
「なかなか審査が通らない・・・」
というお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?
タップルの審査制度に関する問題はなかなかつきませんね。
でも大丈夫!
この記事では、年齢確認をしなければいけない理由や、年齢確認の方法・安全性などについて詳しく解説していきます。
また、年齢確認にはどんな証明書が必要なの?送ったのに審査が通らない!など、よくある疑問にも細かくお答えします!
結局、一番人気のマッチングアプリは?
人気ランキングでは、1位の『ペアーズ』が、『タップル』や『with』を大きく引き離した結果となりました。
- ペアーズの会員数は国内No.1の2,000万人
- 利用率も国内No.1で出会いやすい
- 料金はほかの人気マッチングアプリに比べ安いため、気軽に始められる
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
目次
タップルで年齢確認をしないといけないのはなぜ?
そもそも・・・
なぜタップルでは年齢確認をしないといけないの?
法律で義務付けられているからです!
このことは、「出会い系サイト規制法」(正式名称:「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」)という法律で義務付けられています。
○ 出会い系サイト規制法の目的
- この法律は、出会い系サイトの利用に起因する児童買春その他の犯罪から児童を保護し、もって児童の健全な育成に資することを目的としています。
- この法律における「児童」とは、18才未満の少年少女のことです。
(警視庁サイバー犯罪対策より引用)
この法律の目的は、上記のように18歳未満の少年少女を犯罪から守るためです。
なので、「私は18歳以上です」と証明するために年齢確認は必要で、逆にしっかり年齢確認をしているということは法律を順守していて信頼できるということになります。
POINT!
年齢確認がないサイトは、違法で安全性が低いのです。
多少面倒くさいと思っても、法的に必要な手続きということですね!
【写真つき】タップルで年齢確認する方法は?
タップルで年齢確認をする方法は、次の3STEPで簡単に完了します。
- 証明書を用意する
- 手順に従って年齢確認をする
- 審査完了のお知らせが届く
年齢確認の審査可能な証明書とは?
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 大学もしくは専門学校の学生証
- 公の機関が発行した資格証明書(運転免許証など)
- その他、年金手帳、障碍者手帳など
たくさんありますが、タップルのユーザー層から考えると、比較的使いやすくてオススメなのが健康保険証です。
大学生や専門学校生の方でしたら、学生証も手軽に使える証明書かもしれません。
年齢確認の方法を画像つきでご紹介!
では、さっそく年齢確認の手順を、画像付きで説明していきます。
年齢確認の審査にはどのくらいかかる?
年齢確認の審査にはどれくらいかかるの??
だいたい年齢確認の審査には30分程度を要します。
早いときは数分で完了することもあるようです。
審査が完了すると、タップル内でお知らせが届きます。
タップルの年齢確認審査が通らない!考えられる4つの原因
という方の為に、考えられる理由を解説していきます。
- 審査書類に不備があった
- 提出した証明書と登録した年齢が違う
- 審査不可能な証明書を送ってしまった
- 強制退会の過去がある
①審査書類に不備があった
提出した証明書に、次のような不備があった場合は審査が通りません。
- 塗りつぶしや加工がされている
- 証明書の全体が見えていない
- 不鮮明で読み取れない
タップルでは、実は少し前までは、証明書の写真や住所・名前などを塗りつぶして提出しても、審査が通っていました。
なので、ネット上では塗りつぶしOK!となっている記事も多いのですが、最近になって審査が厳しくなって塗りつぶしや加工がおこなわれていると審査が通らなくなりましたので、注意しましょう。
POINT!
審査が厳しくなった→トラブルに巻き込まれる可能性が減少する
⇛ タップルで足跡はつく?自分のプロフィールを見た会員を知る方法とは
②提出した証明書と登録した年齢が違う
POINT!
年齢確認に嘘は厳禁!!!
審査書類を送信する前に、年齢の登録が間違っていないかを確認しましょう。
こちらも、年齢詐称などのトラブルをなくすための対策ですね!
③審査不可能な証明書を送ってしまった
上記に、審査に使用できる証明書の一覧を記載しましたので、もう一度確認してみてください。
他のマッチングアプリでは、クレジットカードで年齢確認をできるアプリもありますが、タップルではクレジットカードで年齢確認はできませんので注意してください。
マイナンバーカードによる年齢確認は、総務省で禁止されていますので、こちらも使用できません。
住民基本台帳カードと間違えないように気をつけましょう。
POINT!
タップルでは、18歳以上であろうと高校生の利用は禁止されています。
高校の学生証ではもちろん審査は通りません。
④強制退会の過去がある
タップルでは、オペレーターが24時間365日監視を行い、悪質な違反行為を発見したらそのユーザーを強制退会させることがあります。
違反行為とは、タップル公式ページでは
- 社会規範、公序良俗に反するもの
- サービス内ユーザさまが不快と感じる行為
- マルチ商法・ネットワークビジネス等、ビジネスへの勧誘
- その他、弊社利用規約に違反する行為
と明記されています。
違反行為をしているユーザーを他のユーザーが発見した場合、「通報システム」を使って、運営側に通報することもできます。
タップルに個人情報を送っても大丈夫?安全性は?
悪用されていないか心配な気持ち、とてもよくわかります!
ですが、大丈夫です★
運営会社は「サイバーエージェントクループ」
タップルの運営会社は、株式会社サイバーエージェントのグループ会社である株式会社タップルです。
親会社のサイバーエージェントは、東証一部上場企業で、「アメブロ」を提供する会社と言えばまず知らない人はいないのではないでしょうか?
サイバーエージェントグループの中には、他にAbemaTVを提供する株式会社AbemaTVや、グランブルーファンタジーで有名な株式会社Cygamesなども含まれます。
TRUSTe認証済みでさらに納得!
TRUSTeプログラムって何なの?
1997年にアメリカでした個人情報保護第三者認証プログラムです。
設立されて以来、TRUSTeは世界で最も優れた「プライバシー保護認証機関」として知られています。
タップルは、そんなTRUSTeからユーザーの個人情報が適切に取り扱われているという認証を受けているのです。
POINT!
タップルは個人情報の管理も徹底されている!!
それでも不安がある場合は直接質問もできる!
「年齢確認」のページから、上の画像にある「チャットで質問する」をタップするとチャット画面が開きますので、不安なことは直接聞いてみるとよいでしょう。
個人情報を隠したい人におすすめなマッチングアプリは?
マリッシュ
タップルの年齢確認で使用する個人情報は、安全に取り扱われていることがわかりましたが、それでも個人情報を隠したい!という方には、マリッシュというマッチングアプリがお勧めです。
マリッシュの年齢確認では、年齢確認に必要な情報(生年月日・証明書の名称・発行元の名称)以外は塗りつぶして提出することができます。
タップル以外にも、pairsなども最近になって証明書の加工は禁止になっていますので、マリッシュもいつかすべての情報を隠さず提示する時が来る可能性はあります。
Tinder(ティンダー)
年齢確認の必要がないアプリに「Tinder」というアプリがあります。
Tinderはアメリカ発のアプリで、世界中で使用されているためダウンロードは世界最大といわれています。
外国人と出会えるなどの利点はありますが、ヤリモクの男性が多いなどの評価もあります。
利用者によって評価が二分するとも言われているアプリです。
POINT!
年齢確認がないということは、それだけ危険度もUPする
タップルで年齢確認をするとできるようになる事とは?
主に、「メッセージのやりとり」と「おでかけ機能」が使えるようになります。
メッセージのやりとりができる
タップルで年齢確認をすると、タップル成立した相手とメッセージのやり取りができるようになります。
メッセージができなければ、もちろん相手と会うことはできません。
つまり、年齢確認は相手と会うためには必須ということです。
女性の場合は、無料会員のままでメッセージのやり取りをすることができます。
タップルで有料会員になると何ができるかや、課金のタイミングなど、料金に関する詳しい情報は以下の記事でチェックしてください!
おでかけ投稿ができる
2018年4月に始まった新しい「おでかけ機能」というサービスは、デートを目的としてタップル成立をするという機能です。
まず、女性が「おでかけ」のページから「おでかけプラン」を投稿し、男性が気に入った女性をタップすると「おさそい」を送ることができます。
女性がそのおさそいを受けると「おでかけ」が成立し、メッセージのやり取りができます。
タップルの年齢確認に関するQ&A
年齢確認の画像の削除について
年齢確認後、画像の削除は頼めますか?
お問い合わせボタンより削除依頼ができます。
すべてのユーザーが安全に利用するために、年齢確認の証明書は全体を撮影し、画像で送ることが必要でした。
運営側も、その画像は年齢確認の目的以外には一切使用しないと明記しています。
しかし、それでも不安な方は、画像の削除を依頼することができます。
年齢をごまかせるか否かについて
年齢をごまかすことはできないのでしょうか?
出来ませんし、しないでください!
年齢確認をするときに提出する証明書と、タップルに登録した生年月日が違う場合、審査は通りません。
年齢確認後は生年月日を変更することはできません。
ですので、年齢をごまかすことはできません。
ごまかすことが出来たとしても、後々トラブルの原因になりますので、しないようにしましょう。