with(ウィズ)を使っていると、自分のいいね数が気になってきますよね!
今回は、with(ウィズ)の平均いいね数やモテ度、いいねが少ない原因、今すぐ実践できるいいねを増やすコツまで徹底解説します!
結局、一番人気のマッチングアプリは?
人気ランキングでは、1位の『ペアーズ』が、『タップル』や『with』を大きく引き離した結果となりました。
- ペアーズの会員数は国内No.1の2,000万人
- 利用率も国内No.1で出会いやすい
- 料金はほかの人気マッチングアプリに比べ安いため、気軽に始められる
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
結局、一番人気のマッチングアプリは?
人気ランキングでは、1位の『ペアーズ』が、『タップル』や『with』を大きく引き離した結果となりました。
- ペアーズの会員数は国内No.1の2,000万人
- 利用率も国内No.1で出会いやすい
- 料金はほかの人気マッチングアプリに比べ安いため、気軽に始められる
などの理由で今、もっとも多くの男女に支持されているアプリです。
目次
【必見】平均いいね数とモテ度を男女・地方ごとに一挙公開!
では実際に、平均いいね数とモテ度を確認しましょう!
POINT!
平均いいね数とは、いいねのもらいやすさの事!
地方別や男女別で平均いいね数を比べると、それぞれのいいねのもらいやすさを知ることができるんです★
平均いいね数=調査対象者がもらったいいね数の合計÷調査人数
・調査対象者とは・・・「おすすめ順」で上位表示された男女各1000人
・いいね数・・・異性のプロフィールに表示されるいいねの数
今回は、日本全国を6つの地方に分け、男女別で平均いいね数を求めてみました!
地方や男女の違いで、いいねのもらいやすさにどのくらい違いがあるのか・・・!一目瞭然ですよ★
- 関東・近畿の都市部が「いいね」をもらいやすい
- 女性は男性に比べていいねのもらいやすさが約10倍!
- PairsやOmiaiよりもいいねのカウント期間が長いため、平均いいね数も大きい
【男性】地方別にいいね数の平均をチェック!
まずは女性のみなさん!!気になる男性のモテ度をチェックしてみましょう!
北海道・東北地方
北海道では、いいね数が6~20以下の男性がボリュームゾーンになっているようです!
いいね数40以上の男性会員は全体のトップ2割に入っていて、モテ会員と言えそうです。
関東地方
関東地方の平均いいね数は43でしたが、上の人気度グラフを見てみると、平均を上げているのはごく一部の会員ということがわかりますね!
いいね数5以下の会員も結構多いんですね~。
いいね数100以上の超モテ会員といいね数5以下の非モテ会員に二極化しているのが関東の特徴です。
いいね数が50以上あれば、全体のトップ2割に入るモテ会員と言えます。
中部地方
中部地方では、5以下の男性がボリュームゾーンになっています。
ただし、60以上のいいね数を集めている男性も意外に多く、いいね数60以上でトップ2割のモテ会員になりそうです。
近畿地方
近畿地方は、どの階層もバランスよく分かれていますね!
近畿地方では、いいね数5以下の会員が全国で一番少なく、全員ある程度いいねをもらっています。
その分、いいね数が70以上とちょっと高めでトップ2割のモテ会員と言えます。
四国・中国地方
北海道に続いて「いいね」がもらいにくい中国・四国地方では、いいね数5以下の割合が全国トップ!
いいね数50以上で、トップ2割のモテ会員と言えます。
九州・沖縄地方
どの階層にもバランスよく分布していて、近畿と似たイメージですね!
いいね数60以上で、トップ2割のモテ会員と言えそうです。
【女性】地方別にいいね数の平均をチェック!
お待たせしました!男性のみなさん。気になる女性のモテ度をチェックしてみましょう!
北海道・東北地方
平均いいね数が少ない北海道では、いいね数500以上の女性はいませんでした!
いいね数200以上でトップ2割のモテ会員と言えます。
関東地方
]関東地方では、「いいね」を300以上もらっている会員が半数を占めています!
関東地方の女性は、とにかくいいねがたくさんもらえるのが特徴。
中には1400以上のいいねをもらっている女性もいました!!
いいね数600以上でトップ2割のモテ会員ということになります。
中部地方
中部地方では、いいね数101~200がボリュームゾーンになっています。
いいね数300以上でトップ2割のモテ会員と言えます。
近畿地方
近畿地方は、関東に次いで超人気会員がいますね!
いいね数101~200の会員も約4割と多いですが、400以上の会員も多いため、いいね数400以上でトップ2割のモテ会員と言えます。
四国・中国地方
平均いいね数が一番少なかった中国・四国地方では、いいね数100以下の女性が約6割をしめています。
いいね数200以上でトップ2割のモテ会員になれますが、そもそも「いいね」がもらいにくいため簡単とは言えないでしょう。
都市部以外でも会員数が多いのが、国内最大級のマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」です。
興味のある方は参考にしてみてください♪
九州・沖縄地方
女性では、福岡がある九州・沖縄地方でもいいねをたくさんもらっている人は少ないという結果になりました!
いいね数250以上でトップ2割のモテ会員と言えます。
今すぐトライ!with(ウィズ)でいいね数を増やす7つのコツとは?
いいね数は、あなたが思っている以上に相手のイメージに影響を与えています。
つまり、あなたがもらっているいいね数が多ければ多いほど他のユーザーの目には魅力的に映るということです!
ということで、いいね数を増やす7つのコツをご紹介します!
- メイン写真を変更する
- 「好みカード」は20枚以上登録する
- 診断イベントには必ず参加する
- 入会後一週間はとにかくたくさん活動する
- 毎日ログインする
- 足跡をたくさん残す
- 「ありがとう」してもらえそうな相手に「いいね」を送る
まず、この7つのコツを実践してみてください!
withのいいね数について知っておくべきこと
【注意その1】自分で確認できるいいね数は本物のいいね数ではない
平均いいね数を確認する前に、with(ウィズ)のいいね数で注意したいことが2つあります。
まず1つ目は、
POINT!
自分で確認できるいいね数と、相手から見たいいね数は違う!
という点です。
with(ウィズ)では、
- 自分で確認できるいいね数=直近1カ月でもらった「いいね」の合計数
- 相手から見たいいねの数=直近2~3カ月でもらった「いいね」と「ありがとう」の合計数
というように、自分と相手ではいいねのカウント方法が異なります。
カウント方法の詳細については、with(ウィズ)は公言していません。参考程度に考えてください。
なので、自分のプロフを見て
自分のいいね数が超少ない!恥ずかしい!!
と思っても、相手から見るともっと多く表示されていますので、安心してください。
平均いいね数は相手(異性)からみたいいね数でカウントしています。
自分のプロフで確認できるいいね数とは異なりますので、ご注意ください!
どうしても相手から見た自分のいいね数が知りたい!という方は、異性の友達に自分を検索してもらってくださいね☆
いいね数の確認方法や、増減の仕組みの詳しい説明はこちらの記事で確認してください♪
【注意その2】平均いいね数=モテ度ではない
2つ目の注意点は、
POINT!
平均いいね数でモテ度を知ることはできない!
ということです。
先ほども説明した通り、平均いいね数はあくまでいいねのもらいやすさを表しています。
なので、自分が気に入った相手のいいね数が平均いいね数よりも低くても、その相手がモテていないということにはなりませんので注意しましょう!
どういうことかというと、少数派の人気会員たちが、平均いいね数をググっと上げている可能性があるためです。
数字がすべてではありません。
数字にとらわれてへこまないようにしましょう。
withと併用してほしいおすすめマッチングアプリ2選
マッチングアプリで一番重要なのは「恋活・婚活・デートなど目的に合ったアプリを使う」ことです。
ここでは、ラブスクープ編集部が厳選した恋活・婚活を目的としたマッチングアプリのおすすめランキングTop2をご紹介します。
アプリ名 | おすすめな人 | ダウンロード |
---|---|---|
![]() |
気軽な恋活をしたい人 彼氏・彼女が欲しい20代男女 |
|
![]() |
恋活・婚活目的の全世代の人 会員数No.1であり、迷ったら入れるべき |
他のマッチングアプリも見てみたい方はこちら↓
tapple(タップル) | 恋活中の20代におすすめ
目的 | 恋活 |
---|---|
ユーザー数 | 1700万人 |
年齢層 | 男性:20代~30代前半 女性:20代~20代後半 |
料金 | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社 サイバーエージェント |
- 毎月10,000人を超えるカップル成立
- ユーザー数が国内No.2の1,700万人以上
- サーバーエージェントによる安全性
タップルは20代の男女に人気の恋活向けマッチングアプリです。
タップルのユーザー数は1,700万人以上と国内No.2です。
さらに、タップルはABEMAなどを手掛けるサイバーエージェントが運営しているため安全対策が他のマッチングアプリに比べ高いです。
正直な所、アプリに対して不安に感じている方は非常に多いため、タップルのように安心・安全に利用できるアプリがおすすめです。
詳しくはタップルの口コミ・評判をご覧ください!
タップルユーザーは20代前半の方が多いため、フットワークが軽い傾向があります。
デートプランから繋がれることもあり、気軽に恋活したい方が登録しています。
なお、実際に利用した結果他の恋活向けアプリと比較すると派手な雰囲気のユーザーも多いと言えるでしょう。
以下にタップルの料金をまとめました。
女性の方は無料、男性はメッセージ機能から月約4,000円かかることを覚えておきましょう!
タップルは会員数が多いため、良い面だけでなく悪い面も見られました。
1000件以上を調査した結果、以下のような口コミが多くみられたため、一部紹介します。
詳しくはタップルの口コミ・評判をご覧ください。
タップルの良い口コミ
タップルでマッチした2日後にハーフの女の子と会えることになった!!
スタイル良くて、めっちゃ可愛いからドライブ楽しみやなー!!Twitter
いろいろな人と出会えますし普通に良いマッチングアプリだと思います!Google Play
タップル始めたんだけどイケメン多すぎて見る専に転じてるTwitter
タップル見ていると美人ばっかでビビるTwitter
タップルは一期一会。
すごい人にも出会える。
ペアーズが良いっていう人多いけど。
個人的には1番合う。Twitter
ずっとタップルで出会った人のこと考えちゃうんだけど恋かな、今まで30人くらいとマッチしたけどこんなん初めてTwitter
タップルの悪い口コミ
タップル挨拶したたけでブロックされて謎Twitter
他のアプリと違いよくマッチングする。 が、マッチングしても1回も返事ないことがよくある。 ただ中には勿論やりとりが続く人もいるので頑張ろうGoogle Play
美人さんが多いのはそういうことなのかな?てか女性無料のせいか相手側の本気度差が多くてまったくマッチングしない!!登録しても無駄銭になります。Google Play
タップルやってる女全員業者に思えてきてしまったTwitter
サクラがいる 同じ写真で名前が違う女が多すぎだろ! 皆さんも気をつけて!Google Play
Pairs(ペアーズ) | 会員数No.1迷ったら入れるべき
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 2,000万人以上 |
年齢層 | 男性:20代前半から40代後半 女性:20代前半から40代後半 |
料金 | 男性:3,590円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
- 会員数が国内No.1でマッチングしやすい
- 全世代の恋活・婚活をサポート
- 初心者向け|迷ったら入れるべき
Pairs(ペアーズ)は会員数が国内No.1の2,000万人以上である王道マッチングアプリです。
会員数が多いため、年齢層も広く、恋活・婚活・デートなど様々な目的に合わせて出会うことができます。
他のアプリより月額料金が安いため、初心者の方は迷ったらペアーズをダウンロードすることをオススメします!
詳しくはPairsの口コミ・評判をご覧ください!
ペアーズの基本料金を以下にまとめました。
プラン | クレジットカード おすすめ! |
Apple ID決済 (iPhone) |
Google Play決済 (android) |
---|---|---|---|
1か月 | 3590円/月 | 4300円/月 | 4300円/月 |
3か月 おすすめ! |
2350円/月 (7050円) |
3600円/月 (10800円) |
3600円/月 (10800円) |
6か月 | 1830円/月 (10980円) |
2400円/月 (14400円) |
2400円/月 (14400円) |
12か月 | 1320円/月 (15840円) |
1733円/月 (20800円) |
1733円/月 (20800円) |
ペアーズは以下の月額料金の表のように他のマッチングアプリに比べて、月額料金が安いです。
マッチングアプリを少しでも安く利用することで、出会いの可能性がグッと上がりますよ。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
Pairs | 3590円 | 無料 |
タップル | 3700円 | 無料 |
with | 3600円 | 無料 |
Omiai | 4800円 | 無料 |
macth | 4490円 | 4490円 |
Pairsは会員数がとにかく多いにも関わらず、良い口コミが非常に多かったです。
コミュニティ機能やトークトゥデート機能など便利な機能がたくさんあることで、出会いやすいです。
以下にペアーズの口コミの一部を紹介します。
詳しくはペアーズの口コミ・評判をご覧ください!
ペアーズの良い口コミ
今のところ個人的な意見として、ペアーズがとても使いやすい。そして真面目に婚活してる人が多い感じがする。Twitter
個人的な考察
▫️pairs→玉石混合だけどしっかり見極めれば割と真面目な方が多い
▫️東カレ→高収入なハイスペに出会えるが癖のある方が多い(大学デビューもしくは社会人デビュー感)
▫️with omiai→優しめでいい意味で素朴目な方が多い(印象)
▫️dine→コミュ力高めだけど惜しい経歴の方が多い(印象)Twitter
マッチングアプリのペアーズで出会った彼氏と交際8ヶ月😇💓Twitter
【お知らせ】この度、ペアーズで出会った彼女と同棲することが決まりました。人生で初めての同棲ですが、付き合って2カ月半で決まるとは驚いています。今必死にSUUMO見てます(笑) 同棲を決意した理由や、リアルな情報なども発信します。今後ともよろしくお願いします。Twitter
マッチングアプリの選びかた。それぞれの機能や特徴、登録者の年代別分布を調べて得意が活かせるのが理想ですが、それはあくまで都市部の話。地方はまだ登録者が少ないので、まずは母数の多いアプリを。はじめてはペアーズで、登録者の様子を見て変えていけばいいと思います。Twitter
ペアーズの悪い口コミ
どうしよ最大手のpairsなのにまったくマッチングしなくなってしまった笑笑
並行して新しいアプリやるべきなのか…
だれかーーー!わたしを拾ってくれーーーーー!!!!!Twitter
ペアーズでマッチングした子からメッセージ帰って来ないんだが(2回目)Twitter
ペアーズ
いいねくれて、マッチングしたのにメッセージ返そうよ!!!!!メッセージしないなら
ブロックしたい!Twitter
ペアーズでマッチングした子からメッセージ帰って来ないんだが(2回目)Twitter
ネット出会いも注意が必要。ご飯を奢ってもらうだけの女性もいますよ。 #ペアーズTwitter
withのいいね数を増やして素敵な出会いを探そう!
今回は、いいね数の見方や平均いいね数、モテ度の調べ方などをまとめてみました!
- 自分が確認できるいいね数と相手から見たいいね数は違う
- 平均いいね数は、いいねのもらいやすさを表す
- 都市部ではいいねがもらいやすいが、地方ではもらいにくい
- 女性は男性の約10倍いいねがもらいやすい
- 人気度グラフを見れば相手のモテ度がわかる
- いいねを増やすためには7つのコツが必要
いいね数は、相手の印象を左右する重要なファクターです!
いいねの活用法をマスターして、with(ウィズ)を使いこなしましょう★