PR

おすすめのマッチングアプリは何?
2023年になってから、マッチングアプリというワードを聞くことが増えましたよね。
今回は、100種類以上あるマッチングアプリの中から、Love Scoop編集部が実際に利用・厳選したおすすめマッチングアプリを紹介します!

マッチングアプリ選びで重要なのは年代・利用目的など「あなたに合ったマッチングアプリを選ぶこと」です!

「とりあえず始めたい!」という方に1番おすすめなのはPairsがおすすめです
Pairs (ペアーズ) ![]() 編集部 評価 ★★★★★ (4.9/5) | 国内利用率No.1 最強マッチングアプリ | |
無料インストールは こちら>>> 詳細が知りたい方は こちら>>> |
この記事の監修者

Love Scoop
編集長 佐藤 (27)
Love Scoopで編集長。50種類以上のアプリを3年間使用し、ペアーズ・タップル・withでは人気会員として合計いいね数50,000以上を記録。サクラや業者、既婚者に騙されるなど、失敗した経験は数知れず。これまでの経験を踏まえ、現在はマッチングアプリの専門家として、初心者向けに成功の秘訣を教えている。
編集部員

Love Scoop
編集部員 小林 (23)
Love Scoop編集部員。23歳フツメン。大学が9割男子の理系学生だったため、女性経験はゼロ。マッチングアプリを使って念願の彼女を作るべく、ペアーズ・タップル・with・Tinderを使用している。現在、マッチングアプリで出会った女性と3回目のデートを予定している。
※アプリでの身バレを防ぐため、名前は仮名にしています。
目次
- おすすめマッチングアプリ17選比較表【8月最新版】
- 1分で分かる!おすすめマッチングアプリ診断
- 【176人アンケート】マッチングアプリの実態を調査
- おすすめなマッチングアプリの選び方
- マッチングアプリのリアルな体験談【年齢・男女別】
- おすすめのマッチングアプリ厳選17選
- ペアーズ (Pairs)|国内利用率No.1
- タップル (tapple)|20代の男女におすすめ
- with (ウィズ)|真剣な出会いはコレ
- Omiai (オミアイ)|婚活アプリ代表
- marrish (マリッシュ)|バツイチ向けアプリ
- Dine (ダイン)|「即デート」が強み
- iviv (イヴイヴ)|審査制恋活アプリ
- Tinder (ティンダー)|男女完全無料
- 東カレデート|ハイスペ男女が登録
- バチェラーデート|AI恋活ならコレ
- Match (マッチドットコム)|30代~40代におすすめ
- youbride (ユーブライド)|成婚実績No.1
- pairfull (ペアフル)|男女無料
- ゼクシィ縁結び|婚活目的90%以上
- カップリンク (Couplink)|男女比が同じ
- ブライダルネット|「真剣度」が高いのが強み
- 恋庭|ゲーム×マッチングアプリ
- マッチングアプリをおすすめする理由
- マッチングアプリに関する注意点
- 【例文あり】マッチングアプリで出会うまでの流れ
- マッチングアプリに関するQ&A
- おすすめのマッチングアプリを使って素敵な出会いをしましょう!
おすすめマッチングアプリ17選比較表【8月最新版】

ラブスクープ編集部が厳選したおすすめマッチングアプリ17選を徹底比較しました!
特にApp Storeの評価やユーザー数は最新8月の情報であるため、見逃さずにチェックしてくださいね。
↓※ボタンを押すとタブが切り替わります
アプリ名 | ユーザー数 8月最新 | 評判 (App store) 8月最新 |
---|---|---|
![]() Pairs (ペアーズ) | \No.1/ 2,000万人 | \最も高評価/ ★★★★☆ 4.2/5 (35万件) |
![]() Tapple (タップル) | \No.2/ 1,700万人 | ★★★★☆ 4.1/5 (20万件) |
![]() with (ウィズ) | 800万人 | ★★★★☆ 4.1/5 (20万件) |
![]() Omiai (オミアイ) | 800万人 | ★★★★☆ 3.9/5 (19万件) |
![]() marrish (マリッシュ) | 230万人 | ★★★★☆ 3.7/5 (3万件) |
![]() iviv (イヴイヴ) | 200万人 | ★★★★☆ 3.7/5 (3300件) |
![]() Dine (ダイン) | 100万人 | ★★★★☆ 3.9/5 (1万件) |
![]() Tinder (ティンダー) | \No.3/ 1000万人 | ★★★★☆ 3.8/5 (8.9万件) |
![]() 東カレデート | 不明 | ★★★☆☆ 2.9/5 (2000件) |
![]() バチェラー デート | 不明 | ★★★☆☆ 3.5/5 (500件) |
![]() Match (マッチ) | 3万人 | ★★★★☆ 3.4/5 (7000件) |
![]() youbride (ユーブライド) | 220万人 | ★★★★☆ 4.2/5 (2万件) |
![]() Pairfull (ペアフル) | 100万 | ★★★★☆ 3.8/5 (3000件) |
![]() ゼクシィ縁結び | 140万人 | ★★★★☆ 3.3/5 (3000件) |
![]() Couplink (カップリンク) | 150万人 | ★★★★☆ 4.0/5 (7000件) |
![]() ブライダルネット | 30万人 | ★★★★☆ 4.2/5 (957件) |
![]() 恋庭 | 900万人 | ★★★★☆ 4.3/5 (3.8万件) |
アプリ名 | 年齢層 | 目的 |
---|---|---|
![]() Pairs (ペアーズ) | 男性:20代前半 ~40代後半 女性:20代前半 ~40代後半 | 恋活 婚活 デート |
![]() Tapple (タップル) | 男性:20代前半 ~30代前半 女性:20代前半 ~20代後半 | 恋活 デート |
![]() with (ウィズ) | 男性:20代前半 ~40代後半 女性:20代前半 ~30代後半 | 恋活 婚活 |
![]() Omiai (オミアイ) | 男性:20代後半 ~30代後半 女性:20代前半 ~30代後半 | 恋活 婚活 |
![]() marrish (マリッシュ) | 男性:30代前半 ~50代後半 女性:30代前半 ~50代前半 | 婚活 |
![]() iviv (イヴイヴ) | 男性:20代後半 ~30代後半 女性:20代前半 ~30代後半 | 恋活 |
![]() Dine (ダイン) | 男性:20代後半 ~40代前半 女性:20代前半 ~30代後半 | デート 恋活 |
![]() Tinder (ティンダー) | 男性:20代前半 ~30代前半 女性:20代前半 ~30代前半 | デート |
![]() 東カレデート | 男性:20代後半 ~40代前半 女性:20代後半 ~30代後半 | デート |
![]() バチェラー デート | 男性:20代後半 ~40代前半 女性:20代後半 ~30代後半 | デート |
![]() Match (マッチ) | 男性:30代前半 ~40代後半 女性:30代前半 ~40代後半 | 恋活 婚活 |
![]() youbride (ユーブライド) | 男性:30代後半 ~50代後半 女性:30代後半 ~50代後半 | 婚活 |
![]() Pairfull (ペアフル) | 男性:20代後半 ~30代後半 女性:20代前半 ~30代後半 | 恋活 |
![]() ゼクシィ縁結び | 男性:30代前半 ~40代後半 女性:20代後半 ~40代前半 | 恋活 婚活 |
![]() Couplink (カップリンク) | 男性:20代後半 ~30代後半 女性:20代前半 ~30代後半 | 恋活 |
![]() ブライダルネット | 男性:30代前半 ~40代後半 女性:30代前半 ~40代後半 | 婚活 |
![]() 恋庭 | 男性:20代前半 ~30代 女性:20代前半 ~30代 | 恋活 友達 |
アプリ名 | 料金 | 最新キャンペーン |
---|---|---|
![]() Pairs (ペアーズ) | 男性: 3,700円から/1ヶ月 女性:無料 | ・初回マッチングから60分間 大幅割引セール |
![]() Tapple (タップル) | 男性: 3,700円から/1ヶ月 女性:無料 | ・半額プランキャンペーン ・友達招待キャンペーン |
![]() with (ウィズ) | \大手最安/ 男性: 3,600円から/1ヶ月 女性:無料 | ・新規会員限定キャンペーン |
![]() Omiai (オミアイ) | 男性: 4800円から/1カ月 女性:無料 | ・有料会員割引キャンペーン |
![]() marrish (マリッシュ) | \最安No.1/ 男性: 3,400円から/1カ月 女性:無料 | ・月額料金割引キャンペーン ・ポイント購入者対象割引 ・レビュー投稿者対象ギフト券プレゼント |
![]() iviv (イヴイヴ) | 男性:3500円/月 女性:無料 | ・有料プラン割引キャンペーン |
![]() Dine (ダイン) | Dine Gold: 25歳以下3,900円/1ヶ月 26歳以上6,500円/1ヶ月 Dine Platinum: 6,500円から/1ヶ月 | ・1週間利用無料キャンペーン ・2万円分のコイン無料配布キャンペーン ・デートのお誘い無料キャンペーン |
![]() Tinder (ティンダー) | 男性:無料 女性:無料 | ・有料会員「DOLD」の初月会費50%オフキャンペーン |
![]() 東カレデート | 男性:6500円/月 女性:6500円/月 | ・1週間ゴールドメンバー無料 ・体験談報告で最大3万円分ギフト券プレゼント |
![]() バチェラー デート | 男性:6,800円から/月 女性:無料 | ・コミットキャンペーン |
![]() Match (マッチ) | 男性:4,490円から/1ヶ月 女性:4,490円から/1ヶ月 | ・料金50%オフクーポンのランダム配布 |
![]() youbride (ユーブライド) | 男性:4,300円から/1ヶ月 女性:4,300円から/1ヶ月 | ・31日間無料キャンペーン |
![]() Pairfull (ペアフル) | 無料 | なし |
![]() ゼクシィ縁結び | 男性:4,378円から/1ヶ月 女性:4,378円から/1ヶ月 | ・コード入力で料金最大50%オフキャンペーン |
![]() Couplink (カップリンク) | 男性:3800円 女性:無料 | ・「幸せ退会レポート」投稿者対象に最大5万円分のギフト券プレゼント |
![]() ブライダルネット | 男性:3,980円/月 女性:3,980円/月 | なし |
![]() 恋庭 | 男性:無料 女性:無料 | なし |
1分で分かる!おすすめマッチングアプリ診断
どのマッチングアプリを選べばいいのかわからないという方向けに、「マッチングアプリ診断」を用意しました!
あなたに合ったおすすめマッチングアプリを見つけましょう!

【176人アンケート】マッチングアプリの実態を調査

マッチングアプリって危険なイメージがある
近年、マッチングアプリを使用して異性と出会っている方が急増しています!
あなたの周りにも「マッチングアプリで付き合った / 結婚した」なんて話聞きたことありませんか?
Love Scoop編集部が2023年に20代~30代の男女840人を対象にした独自アンケート実施しました!
出会いの場トップ3を公開します!

(調査概要 実施日:2023年3月 男性:女性=289人:551人 20代:30代=288人:552人 未婚:既婚=492人:348名)
20代~30代において、SNSやマッチングアプリなどインターネットを通じての出会いがNo.1となりました。

4人に1人はネットを通じての出会いで恋人・婚約者を見つけたというのは驚きですよね。
そんな出会いの場として、一般的になってきたマッチングアプリについて実態を徹底調査しました。
1000人以上のアンケートを参考に、「出会い系サイト」や「結婚相談所」との違い、本当に出会えるのかについて見ていきましょう!
- 「出会い系アプリ」「結婚相談所」との違い
- 176人のアンケート結果を大公開
「出会い系アプリ」「結婚相談所」との違い
マッチングアプリとよく混同されやすいものとして、「出会い系アプリ」と「結婚相談所」があります。
3つのサービスは以下のように目的、利用料金、利用者の年齢層、特徴、サポート体制において異なります。
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | 結婚相談所 | |
---|---|---|---|
目的 | 恋人探し 結婚相手探し | 恋人探し 体の関係 | 結婚相手探し |
利用料金 | 無料~有料 通常4,000円程度 | 1メッセージ課金制 通常10,000円以上 | 有料 20万~40万程度 |
利用者の年齢層 | 20代~50代 | 20代 | 30~40代 |
利用者の特徴 | 自分の条件に合った相手を探している | 気軽に出会いたい人 遊び目的 | 結婚を真剣に考えている人 |
サポート体制 | あり | なし | あり (手厚いサポート) |
マッチングアプリは、恋人探しや結婚相手探しを目的としており、20代から50代までの幅広い年齢層が利用しています。
利用料金は無料から有料のアプリまで、さまざまな種類があり通常4,000円程度となっています。
一方、出会い系アプリは、恋人探しや体の関係を目的としており、主に20代の利用者が多いです。
10,000円以上かかるにも関わらず、、運営元も明らかになっていないサイトやアプリが多いです。

「出会い系アプリ」は基本的に危険であるため、正直利用はおすすめできません。
結婚相談所は、結婚相手探しを目的としており、30代から40代の利用者が対象です。
利用料金は20万以上と高額であり、結婚を真剣に考えている人々が数多く登録しています。
「料金が高い…」と思われる方もいますが、その分アドバイザーによるサービスが充実しています。

仕事が忙しくて、結婚相手選びができないという方にとって、アドバイザーのサポートは非常に助かりますよ!
結婚相談所について、詳しく知りたい方はおすすめ結婚相談所12選で解説しています!
ここまで、マッチングアプリと出会い系アプリ、結婚相談所の違いを見てきました。
それぞれに特徴があるため、あなたの目的に沿った出会いをしましょう!

私は出会いがない社会人はマッチングアプリ1択だと思います!
176人のアンケート結果を大公開

本当に出会えるの?

結論、「多くのマッチングアプリは本当に出会えます!」
マッチングアプリを利用する前に本当に出会えるのか知っておきたいですよね。
ここでは、2023年3月に実施したアンケートを踏まえて、マッチングアプリ経験者176人のリアルな結果を示します。
- マッチングアプリでデートした経験は?
- マッチングアプリでお付き合いした経験は?
176人にアンケートを取ると、マッチングアプリでデートをしたことがある人は、4人に3人という結果になりました。

(出典:Love Scoop独自アンケート調査)
マッチングアプリは、以下のような特徴があるために出会いやすいということも挙げられます。
- 出会いたいという目的がはっきりしている男女が多い
- 自分の好みや条件に合った相手を探すことができる
- 時間や場所を問わずに出会うことができる
これらの特徴によって、マッチングアプリは、出会いの幅を広げ、効率的に相手を探すことができます。
また、マッチングアプリは、多くの人が利用しているため、出会いのチャンスが多いことも特徴です。

「普段出会えない人に出会えた」という声が非常に多かったです。
続いて176人にアンケートを取ると、マッチングアプリでお付き合いしたことがある人は、約半数という結果になりました。

(出典:Love Scoop独自アンケート調査)
マッチングアプリは出会いが目的の男女が登録している、また自分の好みに合う人が見つけやすいという特徴からお付き合いに発展しやすいです。
例えば、ゲームやキャンプ、ゴルフや料理など趣味や価値観の合う人が見つかりやすいです。

趣味は、カフェ巡り・邦ロック・読書・麻雀・サウナと書いてました!

同じ趣味でマッチングするとより親近感がわきますよね
マッチングアプリで付き合いたい方にとって、一番重要なのは「安心感」を相手に与えることです。
プロフィールや顔写真、メッセージなどオンライン上での出会いだからこそ、より丁寧に対応することをおすすめします。

真剣にパートナー探しをしている人は、プロフィールや顔写真などで「真剣さ」をアピールしましょうね!
マッチングアプリで出会うまでの流れや攻略法は記事の後半で解説します!
おすすめなマッチングアプリの選び方

マッチングアプリはどうやって選べばいいの?
マッチングアプリは100種類以上あるため、どのように選べばいいのか悩みますよね。
ここでは、マッチングアプリの選び方について解説します。
あなたに合ったマッチングアプリを選んで、素敵な人に出会いましょう!
- 利用目的
- 年齢層
- 安全面
- 会員数
- 料金
- 口コミ評判
利用目的

利用目的ってどうゆうこと?
利用目的に応じたマッチングアプリの選びは非常に重要です。
例えば、例えば、結婚を目指すなら婚活向け、カジュアルな出会いなら恋活向けがおすすめです。

目的がはっきりしているとアプリ選びが楽になりますよ!

- カジュアルな恋愛を楽しみたい方
- 年齢は問わないが、基本20代向け
- とりあえず出会いを増やしたい方
- 結婚を見据えた真剣な出会いがしたい方
- 30代~40代向け
- 再婚したい人向け
- とりあえず会って相性を確かめたい方
- メッセージが面倒な方
- 新しい友達を増やしたい方
年齢層

自分の年齢に合うアプリがあるの?
年齢層に合うマッチングアプリを選ぶことは、適切な相手と出会いやすくするために欠かせません。
20代、30代、40代と、自分の年齢層に合ったアプリを選べば、求める関係性に近い人との出会いが期待できますよ。

年齢層に合うアプリを選ぶことで、相性の良い人と出会える確率がグッと上がります。
- 20代向け:カジュアルな恋愛や友達作りに最適
- 30代~40代向け:真剣な恋愛や結婚を目指す方向け
- 50代以上向け:同年代との趣味の共有や友情を深める
安全面

マッチングアプリに関する怖いニュースを見た…
マッチングアプリの安全性は非常に重要です。
近年、マッチングアプリを利用した悪徳業者が増えており国も対策を推奨しています (消費者庁:悪徳商法啓発チラシ)。
公式サイトで個人情報の保護や不適切なユーザーへの対策などが明言されているアプリを選ぶと、安心して利用できます。
基本的に有名なマッチングアプリであれば、信頼性も高く、安全に楽しむことができます。

公式サイトで個人情報保護や不適切ユーザーへの対策が明言されているアプリを選びましょう!
- 個人情報保護:プライバシーポリシーが明記
- 不適切ユーザー対策:運営側の厳しい監視と対策
- 信頼性:長い運営期間や高い評価
会員数

みんなが使っているアプリが使いたい!
会員数が多いマッチングアプリは出会いのチャンスが増えます。
しかし、質も大切なので、自分の求めるタイプの人が多いアプリを選ぶべきです。
例えば、結婚したいと強く考えている方に対して、Tinderは会員数が多いけれど20代前半の登録者が多いため結婚向けではありません。

会員数が多いほど出会える人の幅が広がります。ただし、質も考慮して自分の求めるタイプの人が多いアプリを選ぶことがポイントですよ。
- 会員数が多い:全国規模で出会いの幅が広がる
料金

マッチングアプリの料金ってどれくらいかかるの?

大まかには1か月4,000円程度です。しかし、料金はアプリごとに違うから、自分の予算に合ったアプリを選ぶといいですよ!
料金はアプリ選びの重要なポイントです。
無料で使える部分も多いので、まずはインストールして無料でお試しすることがおすすめです。
有料プランにするときも、自分の予算に合ったアプリを選ぶことで、無理なく利用することができます。
- 無料お試し:最初は無料で使い心地をチェック
- 予算に合う:月額料金や一括料金など、自分の予算に合わせる
口コミ評判

口コミでかなり酷評されていて心配です…

口コミは利用者のリアルな声であるため、非常に参考になります。
ただし、個人の意見なので、複数の口コミをチェックして全体の傾向を把握することをおすすめします。
口コミ評判は、アプリ選びにおける貴重な情報源です。
多くの利用者のリアルな声を知ることができ、自分に合うかどうかの判断材料になります。
複数の口コミをチェックして、全体の傾向を把握しましょう。
- 複数の口コミをチェック:全体の傾向を把握
- 評価の高いアプリ:信頼性や満足度が高い
- ネガティブな口コミも参考:気になるポイントを確認
マッチングアプリのリアルな体験談【年齢・男女別】

実際にマッチングアプリを利用した人の話が聞きたい!
マッチングプリを利用するうえで、実際に利用した人の声って重要ですよね。
ここでは、実際に複数のマッチングアプリを使って出会った方の体験談を示します。
年齢・男女別にリアルな声をお届けするため、必見ですよ。
- 20代学生
- 20代社会人女性
- 20代社会人男性
- 30代男性
- 30代女性
- 40代男性
- 40代女性
※匿名を条件に話を伺いました。
20代学生
- 所属:大学生(男性)
- 使ったアプリ名:Tinder、tapple
- 使用期間:約3か月
21歳の大学生です。大学3年生になると、就職活動や授業課題などで頭が一杯になっていました。
そんな状況の中、学校帰りに友達と一緒にマッチングアプリ「Tinder」と「tapple」を始めました。
Tinderとtappleは操作が簡単で、20代の女性が多くフレンドリーな雰囲気がありました。
個人的には、Tinderは返信が返ってこずtappleの方が使いやすかったです。
無料でマッチングアプリを利用するのは正直限界があると思います笑。
私はTappleは一人の女性と出会い、共通の趣味である映画やギターなどの楽器を通じて親密になりました。
何度か一緒にイベントに行ったり、デートを重ねた結果、お付き合いをすることができました!

今回お話を伺った、20代の大学生の方のように学生の方はtappleが出会いやすいという意見が多かったです。しかし、有料であるため自分の予算と相談しながら決めましょうね!
20代社会人男性
- 所属:IT企業
- 使ったアプリ名:Pairs、with、tapple
- 使用期間:約6ヶ月
私は、26歳の新社会人です。今の企業に勤めて3年が経過しました。
フルタイムの仕事は予想以上に忙しく、社外の人と交流する機会が少ないことを痛感しました。
仕事の忙しさからなかなか新しい人と出会う時間が作れず、仲間内の同期ばかりと過ごす日々が続いていました。
新しい出会いを目的に、人気マッチングアプリPairs、with、tappleを利用し始めました。
幸いにもPairsで早々に一人の女性とマッチングし、登山の趣味が同じということで意気投合しました。
他にも、4人の方とデートした結果、一番性格や価値観があった登山が趣味な女性とお付き合いしました!
ネットで怪しい、出会えないなどの声が多いですが、実際は普通の人ばかりなことを伝えたいです!

社会人1~3年目の男性が一番利用者としては多いと思います!社会人になって、本当に出会いがないと感じる方が多く、マッチングアプリが合ってよかったと言う人が多かったです。
20代社会人女性
- 所属:広告会社
- 使ったアプリ名:Omiai、with
- 使用期間:約1ヶ月
私は、28歳のOLです。親友がマッチングアプリで付き合ったと聞いて私もマッチングアプリを始めました。
仕事が忙しい中で、自分のペースで新しい出会いを探せることがマッチングアプリの魅力だと感じました。
女性の会員が多いとの理由で、友達から勧められたOmiai、withを利用し始めました。
数多くの男性から、いいねが来て正直困惑しました笑。
中でも誠実そうな方とデートをしました。彼は私と同じくゲームが好きで、初めて会った時から話が盛り上がりました。
何度かお互いの家に遊びに行ったり、一緒にゲームをして仲良くなっていくうちに、交際に発展しました!
普段の生活では絶対に会えない方だったので、マッチングアプリを使ってよかったと思いました。

マッチングアプリは基本的に女性が少ないため、多数の男性が少数の女性にアプローチをするという構図です。私も初めて使った時は、「私ってモテモテじゃん!」と思いました。
しかし、安易に会ってしまい事件に巻き込まれる可能性があるため、電話やメッセージを重ねて慎重に進めることを強くおすすめします!
30代男性
- 所属:自動車メーカー
- 使ったアプリ名:Pairs、with
- 使用期間:約1年
私は、35歳のエンジニアです。テレワークで働くことができたため時間に余裕ができました。
同期が次々と結婚していくのをみて、焦りがでたため人気と評判で「with」「Pairs」を利用しました。
実際に使ってみて思ったのは、「意外と若者だけじゃないんだな」という感想です。
正直、マッチングアプリは若者だけがやるものだと思っていたため、35歳でやるべきかなと思っていました。
しかし、条件検索で30代以上にすると予想よりもはるかに多い女性がいました。
中でもPairsで同じように真剣に結婚をを求めている30代の女性とデートをし、お付き合いに発展できました。
マッチングアプリは、若者だけのツールだけではないことを実感しました!

30代以上のマッチングアプリを知っている方の抱く感想として、「若者だけが使う」というのは非常に多いです。しかし、実際に使ってみるとそうでもなかったという方が大半であるため、実際に使ってみることをおすすめしますよ!
30代女性
- 所属:フリーランサー(デザイナー)
- 使ったアプリ名:with
- 使用期間:約3か月
私は、32歳のフリーランサーです。自宅で仕事をしていると、なかなか新しい出会いがないことに気付きました。
新しい人々と交流するためにマッチングアプリ「with」を利用しました。
趣味がマニアックであったため、書くのは勇気がいりましたがプロフィールに書いてみました。
奇跡的に同じ趣味の人がいて、意気投合。仕事の話からプライベートの話まで、いろいろと共有することができました。
そんなやり取りを続けるうちに、彼との間に信頼関係が築け、自然と交際に発展しました。

同じ趣味や価値観を持っている人と出会えることに魅力を感じている人は非常に多かったです。今回お話を伺った方のように、マイナーな趣味を持っている通称「オタク」こそチャンスですよ!
40代男性
- 所属:ITベンチャー企業
- 使ったアプリ名:marrish、youbride
- 使用期間:約3ヶ月
私は、45歳のITベンチャー企業で働いています。
私は、仕事一筋でここまで過ごしていく中で、老後について考えたときにパートナーが欲しいと思うようになりました。
そんな中、友人からの勧めで「marrish」「youbride」を始めました。
遊んでいるような若者はおらず、自立した大人と出会うことができました。
年齢も私と同じくらいで、話も合う人ばかりでした。5人の女性とマッチングし、中にはシングルマザーの方もいました。
その中の一人の女性とは特に、お互いの仕事の話や休日の過ごし方など、生活スタイルが似ていることに気付き、結婚まで発展することができました!

40代以降のマッチングアプリは、「marrish」「youbride」などのような結婚が前提のマッチングアプリを選ぶことをおすすめします。若者ばかりのマッチングアプリを使っても、良い出会いができない場合が多いという声が多数存在しました。
40代女性
- 所属:教育業界
- 使ったアプリ名:marrish、youbride
- 使用期間:約1年
私は、47歳で教育関連の仕事をしています。
シングルマザーであり、夫の支えが必要だと感じていました。
そこで、再婚向けのマッチングアプリがあることをママ友から知り「marrish」「youbride」を使うことにしました。
年齢層は30代~40代であり、マッチングアプリは若い人向けだと感じていた私にとって意外でした。
マリッシュで一人の男性とマッチングしました。
彼はとても誠実で、私がシングルマザーであることを気にしていない様子でした。
何度かデートを重ね、一緒に子供を育てていこうと言ってくれたため、結婚まで発展しました。
シングルマザーになってから、不安がたくさんでしたが、その方がいてよかったです。

今回お話を伺ったシングルマザーのような方は、実際には口を大にしては言いにくいのが現状です。マッチングアプリではシングルマザーであることをわかった上で出会ってくれるため、精神的な負担が少ないです。少数の方にスポットライトが当たるのはマッチングアプリのいいところですね。
おすすめのマッチングアプリ厳選17選
ペアーズ (Pairs)|国内利用率No.1

引用:Pairs公式
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 2,000万人以上 |
年齢層 | 男性:20代前半から40代後半 女性:20代前半から40代後半 |
料金 | 男性:3,590円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
- 国内最大級の会員数で、出会いのチャンスが豊富
- 恋活から婚活まで、全世代のニーズに応える
- 初めての方でも安心|迷わず選べる一択
Pairs(ペアーズ)は、国内で最も多くの会員を誇る、2,000万人以上が利用する定番のマッチングアプリです。
多岐にわたる年齢層が利用しており、恋人探しから結婚相手探しまで、様々な出会いの目的に対応しています。
他のアプリと比較しても、出会いをサポートする機能が充実しており、利用者からの評価も高いです!
マッチングアプリを始めてみたい方にとって、ペアーズは最初に試すべきオプションと言えるでしょう。
詳細については、Pairsの口コミ・評判は?をチェックしてみてください!
- ペアーズ会員の特徴
- ペアーズの料金
- ペアーズの口コミ・評判
ペアーズ会員の特徴
ペアーズを利用するユーザーの中には、真剣な恋活を目指す方が大勢います。
主な年齢層としては、男女共に20代の方が特に多い傾向が見られます。
ユーザーの中でも、爽やかで真面目な方が主流で、信頼のおけるコミュニティが形成されています。
ペアーズの利用について、「向いている人」と「向いていない人」の特徴をまとめましたので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!
- 全年齢・全目的に向いている
- アプリ初心者
- 真面目な人と出会いたい
- 早く結婚したい人には不向き
- メッセージよりも、とにかく出会いたい人
ペアーズの料金
ペアーズの料金プランをご紹介します。お支払い方法によって料金が異なるので、ご確認ください。
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3か月 | 2,350円/月 (合計7,050円) | 3,600円/月 (合計10,800円) | 3,600円/月 (合計10,800円) |
6か月 | 1,830円/月 (合計10,980円) | 2,400円/月 (合計14,400円) | 2,400円/月 (合計14,400円) |
12か月 | 1,320円/月 (合計15,840円) | 1,733円/月 (合計20,800円) | 1,733円/月 (合計20,800円) |
ペアーズは他のマッチングアプリと比較しても、月額料金がお得です。
少しでも経済的に出会いを求めるなら、ペアーズがおすすめです。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
Pairs | 3590円 | 無料 |
タップル | 3700円 | 無料 |
with | 3600円 | 無料 |
Omiai | 4800円 | 無料 |
macth | 4490円 | 4490円 |
ペアーズの口コミ・評判
ペアーズは累計会員数が2,000万人を超える超大規模な有名マッチングアプリです。
アプリの評価は賛否両論あるかと思いきや、良い口コミが非常に多いことが分かりました。
ここでは、ペアーズの口コミの一部を紹介していきます。
もっと詳しく口コミを見たい方は、ペアーズの口コミ・評判をご覧ください。
ペアーズの良い口コミ
やっぱりペアーズちゃいますか笑? 僕はペアーズで彼女4人は出来ましたよ笑
今の彼女もペアーズです笑
Twitterでのペアーズの口コミ
とても使い勝手がいいです。 結婚相談所も利用しましたが、結局こちらの方が私には良かったです。 豊富なコミュニティの数で、自分と同じものを選択してる人から選ぶこともできるので、 マッチングやコンタクト前に、ある程度精査できるところがとても好きです。 コミュニティは自分で作ることもできます。共通のコミュニティが多いとわかりやすい表示されるのもよかったです。 ありがとうございました。
Googleplayでのペアーズの口コミ
運が良かったのか、マッチングして最初に会った人が素敵な方でそのままお付き合いできました。 UIもわかりやすく、特に不満はありませんでした。
Googleplayでのペアーズの口コミ
当方男ですが、普通に会えますし恋人もできました。 会えないと書いてる人や、連絡が途絶えて文句など記載されている方もいますが、例えば自分の容姿(当方の容姿は全然かっこよくありません。)やプロフィールの充実さ、メッセージのやりとりのつまらなさ、などが理由にあるかもしれません。その時点で理由を他責にしてはいけません。自分に良くない点があると振り返れる人に、良い出会いはあると思います。
Googleplayでのペアーズの口コミ
pairsを使ったことがあるのですがpairsのいいところってコミュニティがあるところなんです。コミュニティに沢山入っておくと検索してくれる人が居るので、必然的に入れば入るほど見に来てくれる人が増えるわけです。趣味なんかで繋がれたらいいなと思ってネットで調べていたらpairsが一番自分には合っていました。
みん評でのペアーズの口コミ
他にも年齢や居住地なんかで検索もできるし、自分との相性がパーセンテージで表示されていてそれを参考に検索してもいいし色々な楽しみ方出来るのでおすすめです。
ペアーズの悪い口コミ
プロフ全部埋めて写真も選んで載せたけど、メッセージどころかいいねどころか足跡すらほとんどつかない。 つくのは他府県の後ろ姿だけでプロフスカスカの業者のみ。いいねをつけても反応すらなし。 女性一人に対して男性が大量に押しかけてる状態が簡単に推測できますね。 女性の優越感のためだけのアプリ、やるだけ時間の無駄。
Googleplayでのペアーズの口コミ
相手の方からいいねがきていいね返したらメッセージがきて、それを見るのに本人確認を要求されたので免許証を公開したら、強制退会させられました。 まじで心当たりがないので問い合わせしても返答が返ってこないしまじで意味不明。 悪質アプリ。
Googleplayでのペアーズの口コミ
会員数が多いのでそこそこマッチングはするのですが、男女比に相当な偏りがあるのかもしれません。マッチングしても返事が来なかったり、真面目に会話をしようとする意思が感じられない女性が非常に多いです。
みん評でのペアーズの口コミ
また、強気で上から目線の物言いをする人も少なくありません。
話が合ったと思っても、後からより条件の良い男性とマッチングしてそちらに持っていかれてしまうことも何度かありました。
タップル (tapple)|20代の男女におすすめ

引用:tapple公式
目的 | 恋活 |
---|---|
ユーザー数 | 1700万人 |
年齢層 | 男性:20代~30代前半 女性:20代~20代後半 |
料金 | 男性:3,700円~ 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社 サイバーエージェント |
- 会員数国内2位の1,700万人
- 安心・安全評価No.1
- 20代の男女に特におすすめ!
20代の男女に人気があるのが、恋活向けマッチングアプリ「タップル」です。
国内で2位のユーザー数を誇るタップルは、1,700万人以上が利用しています。
タップルの特徴は、大手株式会社サイバーエージェントが運営していることによる徹底した安全対策です。
具体的には、24時間体制の監視サポート・本人確認が必須・悪質ユーザーの取り締まりなどの対策を行っています。

「マッチングアプリは少し怖い…」と考えている方にはピッタリですよ!
詳しくはタップルの評判・口コミは?をご覧ください!
「ちょっとやってみたいかも!」と思った方は、今すぐ始めましょう!
今なら招待コードを有料プランの加入時に入れると、現金2,200円キャッシュバックがあります!
招待コード:5Qqh-3vwZ2Fnz

一番安い1か月分プラン使用できるため、ガチでお得です!
- タップル会員の特徴
- タップルの料金
- タップルの口コミ・評判
タップル会員の特徴
タップルは以下の特徴がある方に特におすすめです!
- すぐに出会いたい方
- 20代~30代の彼女・彼氏を作りたい方の方
- 面倒なメッセージより電話やデートで仲良くなりたい方
一方、おすすめでない方もいるためあなたが合っているのか確かめましょう!

自分に適したマッチングアプリを使うことが失敗しないための秘訣ですよ!
- 30代後半~の方
- 結婚を第一に考える方、バツイチの方
- 無料で使いたい方
タップルの料金
以下にタップルの料金をまとめました。
料金プラン | \おすすめ/ Webブラウザ版(税込) | ios/android版(税込) |
---|---|---|
1か月 | 3,700円/月 | 4,400円/月 |
3か月 | 3,200円/月 (一括9,600円) | 3,400円/月 (一括11,200円) |
6か月 | 2,800円/月 (一括16,800円) | 2,633円/月 (一括15,800円) |
12か月 | 2,234円/月 (一括26,800円) | 1,817円/月 (合計21,800円) |
女性は無料ですが、男性は有料です。
タップルの料金プランには「シンプル」と「スタンダード」の2種類ありますが、最初は基本的な機能がそろったシンプルプランがおすすめです。
プロフィールの優先表示やタップルの人気会員を見たい人は、スタンダードプランが向いています。
タップルの口コミ・評判
ペアーズの次に人気のタップルですが、こちらは良い口コミだけではなく悪い口コミも見られました。
1000件以上調査した中でかなり多かった口コミを一部紹介します。
詳しくはタップルの口コミ・評判をご覧ください。
タップルの良い口コミ
共通の趣味からパートナーを見つけるアプリなので、友達(複数人)同士で会うことも出来たりとガチガチのパートナー探しというよりライトな感じかな?趣味の回答欄がすごく多いので共通の趣味の人を見つけると凄く盛り上がれるのがいい感じ。
みん評でのタップルの口コミ
みんな気軽につかってるのかぺアーズとかと比べると「いいかも!」がめっちゃたくさん来ます^^
出会えるまでは結局お互いの本気度になるので、この人は遊びっぽいな、真剣じゃなさそうだなと思う人は残念ながら多く感じました。ですが、出会えた人と婚約まで出来ました。出会い方をよく思わない人がいるのも事実ですが、真剣に出会いを探している男性、女性も多いので、出会いがなくて困っている方はオススメできます。
みん評でのタップルの口コミ
「趣味」を基準に相手を探せるのが気に入ってます!
みん評でのタップルの口コミ
同じコトに興味ある人とマッチングされるので、メッセージを始めてからの話題が他のアプリに比べて盛り上がりやすい気がしてます。操作性もいいですね。
タップルの悪い口コミ
20代男性です。
いいねできるポイント数が多かったり、たまにチャンスタイムといういいねが数十回無料でできる時間があったりなど、マッチングできる数は多かったです。マッチングはできるのですが、真面目な出会いを求めている人が少なかったため会うまで至る人はごく少数でした。
みん評でのタップルの口コミ
友達感覚で出会うということであれば向いているのかなと感じました。
自分の感覚では若い人が多いイメージです。
先ず独身表記をしていない男性は要注意。
みん評でのタップルの口コミ
既婚者が平気で愛人を探そうとしている場合がある。
写真は若い頃の写真の人は要注意。
マメに連絡がある為わからない場合が多いので、独身かどうか子どもの有無の確認が必要である。
稀に独身だと言ってただの家庭内(外)別居の場合もある。
自分で検索しに行くんじゃなくてランダムで表示されるのが微妙?同じ人がよく出てきたり、いい人がいないままその日の紹介人数が終わったり。コミュニティも何が好きとか細かくなくておおまかなくくり過ぎて結局趣味が違ったりもする。真面目な人が少ない気がした。
みん評でのタップルの口コミ
with (ウィズ)|真剣な出会いはコレ

引用:with公式
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 800万人以上 |
年齢層 | 男性:20代~30代後半 女性:20代~30代後半 |
料金 | 男性:3,600円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社with |
- 内面重視の出会いができる
- 真剣に出会いを求める男女が登録していると評判
- 20代後半から30代の真剣な恋愛がしたい男女におすすめ
価値観からのマッチングが可能な恋活アプリ「with」は、20代~30代の人々に支持されています。
内面重視の出会いができることから女性を中心に「真剣な交際ができた!」という声が数多く寄せられています。
おすすめしたいマッチングアプリでも、withは数多く選ばれており初めて損がないアプリです!

特に、withは女性からの支持が高いマッチングアプリです。
詳しい情報については、withの口コミ・評判は?で確認してください!
- with会員の特徴
- withの料金
- withの口コミ・評判
with会員の特徴
withは真剣な出会いができると評判であるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 真剣に恋活したい20代
- 年下の彼女が欲しい30代の男性
- 価値観や趣味など、内面重視で出会いを探している人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 結婚相手をすぐに探したい
- どちらかというと中身よりも外見重視である
- 最短で会えるお相手を探したい
withの料金
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,600円/月 | 4,600円/月 | 4,600円/月 |
3か月 | 3,000円/月 (一括9,000円) | 3,600円/月 (合計10,800円) | 3,400円/月 (合計10,200円) |
6か月 | 2,217円/月 (一括13,300円) | 2,800円/月 (合計16,800円) | 2,700円/月 (合計16,200円) |
12か月 | 1,833円/月 (合計22,000円) | 2,233円/月 (合計26,800円) | 2,042円/月 (合計24,500円) |
withの料金プランは、上の表のとおりです。
女性会員はすべての機能を無料で利用することができます。
プラン期間より早く退会しても差額は返金されないため、自分に向いている期間は何カ月なのかじっくり考えましょう。
withの口コミ・評判
withを使おうか迷っている人のために、with経験者のリアルな声を包み隠さず集めました。
ここではその一部を紹介していきます。
特に目立った口コミは「with独自の心理テストや相性診断が便利!」というものでした。
詳しく知りたい人はwithの口コミ・評判をご覧ください。
withの良い口コミ
ウィズの大きな特徴は、心理学や統計学に基づいた心理テストや性格診断で少しでも相性がいいであろう人と繋がりやすいということですね。
心理テストとか性格診断とかあまり信用していませんが、あの有名なメンタリストのダイゴさんが監修しているということなので、結構信用性は高いんじゃないかなと思います。
心理テストや性格診断以外にも、興味や関心のあることがわかる好みカードという機能のおかげで相手の価値観など知りやすいですし、話題も振りやすいので、チャットで会話が困ることがないのでありがたいですね。
Appstoreでのwithの口コミ
使いたての私でもすぐに慣れることの出来た親切なつくりに全体がなっていましたし、ちゃんと真面目に出会いたい人が使える機能が揃っているな、と感じたので、使い出してすぐに感じた不安や心配は、杞憂に終わりました。
会員数もそれなりにいますが、そこまで変な人にも冷やかし目的な感覚の人にも今のところ遭っていないので、このアプリでなら、上手く使えば婚活も成功できそうだと思いました。
Appstoreでのwithの口コミ
マッチング率は他のアプリと比べてどうなのか少し心配ではありましたが、想像していたよりも良くて真面目な利用者が多いため、マッチングアプリ経験上、一番多く人と繋がることができました。
Appstoreでのwithの口コミ
withの悪い口コミ
withは、1ヶ月で3人しかマッチングせず、しかもその内返信無し2人と一言返事して終わる人しか居なかったので、金払い損やった
かたや何回もやっているOmiaiは数日で4人とマッチングしてちゃんと連絡が取れているからアプリの差(やっている人?)はあるね
Twitterでのwithの口コミ
ぽっちゃり専用のマッチングアプリとかってあるのかな? ペアーズとwithにお世話になったけど、既婚者か彼女持ち多すぎ~ヤリ目でしかねぇ!!
Twitterでのwithの口コミ
Omiai (オミアイ)|婚活アプリ代表

引用:Omiai公式
目的 | 婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 800万人以上 |
年齢層 | 男性:20代~30代後半 女性:20代~30代後半 |
料金 | 男性:3,900円から/1ヶ月 女性:無料 |
運営会社 | NET MARKETING |
- 結婚願望が強い人が多く登録している
- 厳重なセキュリティ体制
- 20代後半から30代前半の人に特におすすめ
Omiaiは、名前のとおり結婚願望が強い人が多く登録しているマッチングアプリです。
真剣な出会いを邪魔する人に対しての対応が厳しく、危険人物を一目で判断できるイエローカード機能があります。
詳しい情報は、Omiaiの評判・口コミは?1か月利用してみてわかった真実を参考にして下さい。
- Omiai会員の特徴
- Omiaiの料金
- Omiaiの口コミ・評判

\真面目な男女が登録/
Omiai (オミアイ)
Omiai会員の特徴
Omiaiは結婚を前提に付き合う目的のある会員が多いことが特徴のマッチングアプリですが、以下のような方に特におすすめです!
- 20代~30代の人
- 結婚を考えられる相手と付き合いたい人
- マッチングアプリが初めてで不安な人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- サクッとデートに行けるような相手が欲しい人
- 40代以上の人
Omiaiの料金
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,900円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3か月 | 2,350円/月 (合計7,050円) | 3,933円/月 (合計11,800円) | 3,933円/月 (合計11,800円) |
6か月 | 2,467円/月 (合計14,800円) | 2,967円/月 (合計17,800円) | 2,967円/月 (合計17,800円) |
12か月 | 1,900円/月 (合計22,800円) | 2,317円/月 (合計27,800円) | 2,317円/月 (合計27,800円) |
Omiaiも他のマッチングアプリと同様、男性は有料で、女性は無料です。
月額料金は他のマッチングアプリと比べて少し値が張りますが、真剣な婚活がアプリ1つで手軽にできることを考えるとかなりお得です。
Omiaiの口コミ・評判
Omiaiの口コミで大多数を占めるのは、「男性の月額料金が高い」「イエローカード機能で安全に利用できる」の2点です。
他にもたくさんの口コミが見つかったので、一部を紹介していきます。
詳しく知りたい方はOmiaiの口コミ・評判をご覧ください。
Omiaiの良い口コミ
またまたマッチングアプリのOmiaiさんの件… Omiaiでは、通報を複数受けた人は、”イエローカード”なんて物が付与されまして(プロフ画のど真ん中に貼り付けられる)、2回付与されると強制退会ですと。
素晴らしい機能を有してますね、Omiaiさん
実際自分とマッチした人の中でもついに見ました。
TwitterでのOmiaiの口コミ
2018年11月から約1ヶ月利用しました。
みん評でのOmiaiの口コミ
当方40代女性首都圏在住バツイチ子持ちです。
年齢高めなわりには、1ヶ月で300いいね、いただけました。その中からプロフィールを読んで真面目そうな方9名ほどとマッチングし、メッセージのやり取りをしました。
いわゆるヤリモクの人は0ではありませんでしたが、きちんとした方が多かったです。LINE交換した方が7名、実際お会いしたのは2人、会う約束しても都合つかない人2名、ただLINE交換している人3人という結果です。くそほど当時アプリ回してけどろくな奴居なくてアプリやめて 今年最後の望みでomiaiはじめて、唯一マッチしたのが彼氏で 彼氏は何人か会ってたけど微妙でLINEすら交換してなくて、でも私の事はメッセージ時点で何となくこの子しかいないって思ってくれてたらしい
ちなみにomiaiはイエローカードを送る事が出来るみたい。 相手はペナルティ(プロフに表示、強制退会、一部制限)がかかるらしい。 後ブロックすると相手からは退会したように見えるらしく、探しても出てこなくなるから安心。
不安な人は知っておいた方がいい機能です。
TwitterでのOmiaiの口コミ
Facebookのアプリということで実名公表やウォールに何か表示されてしまうかもと心配もありましたが、実際にはそんなことは無かったです。本気で使う場合、男性は有料会員にならないと出来ることがまったくないですが、他の恋活アプリよりも話が具体的に進むことが多かったので損は無いと思います。Facebookのアプリですので導入が簡単だからなのか、会員の数も多い方だと思います。とくに女性会員は他の恋活アプリよりも多いと感じました。
みん評でのOmiaiの口コミ
Omiaiの悪い口コミ
いい年の大人が(離婚して子供2人いる)嘘のプロフィールを書いて上手いこと言って女性を騙す。真剣に探している人がいることを忘れるな。最低な人間しかいませんでした。もうこの類のアプリは違反通報しても何も対応してくれないです。
みん評でのOmiaiの口コミ
2日間という短い期間しか体験しませんでしたが、私の印象では、ポイントを利用させどんどん課金にもっていかせるのが何となく分かりました。初日、女性からいいね!が来てマッチングが成立しました。そして、メッセージは、初回は無料ということで送ったら、相手が既読になったかをチェックするにはポイントが必要ということで、ポイントを120ポイントほど買いました。そして、ポイントを利用して既読になるのを待っていたらその女性は、私の登録から姿を消しました。これは、私の憶測ですが裏で業者が操作していると感じました。結局、90ポイントぐらいがまだ残っていたのですが、どんどんポイントを使わせ課金にもっていかされると思いあっさり退会しました。メッセージを送るのも相手のプロフィールを深くみるのもポイントが必要ですよ。以上です。
みん評でのOmiaiの口コミ
男女共に、ただ単に、友達を増やしただけの人が多い。俺はもっと真面目に恋愛がしたいと思ってたのに、ここではそういう人らには出会えなかった。
みん評
いいね押してくれるのは自由だけど、住んでいる地域があまりに違う人にいいねされても…みたいなもどかしいのが多かった印象。何か、全然うまく行かなくてやめた。

\真面目な男女が登録/
Omiai (オミアイ)
marrish (マリッシュ)|バツイチ向けアプリ

引用:marrish公式
目的 | 再婚活・婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 200万人以上 |
年齢層 | 男性:30代前半から50代後半 女性:30代前半から50代前半 |
料金 | 男性:3,400円から 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
- 日本で唯一の「再婚活支援」に特化しているマッチングアプリ
- 累計マッチング1,000万件
- 30代~50代の方におすすめ、特に40代から絶大な支持
マリッシュ(marrish)は日本で唯一、「再婚やバツイチ」を応援しているマッチングアプリです。
結婚を前提としているマッチングアプリであるため、主な年齢層は30代~50代が80%以上を占めています。
したがって、真剣に婚活・再婚活したい方におすすめのマッチングアプリです。
詳しい情報は、マリッシュの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- マリッシュ会員の特徴
- マリッシュの料金
- マリッシュの口コミ・評判
マリッシュ会員の特徴
マリッシュ会員は以下の特徴を持っている人が、登録することで良い出会いを期待できますよ!
- 再婚したい人・初婚にこだわらない人
- 30代以降の人
- 真剣な出会いを求めている人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 再婚する気はない人
- 若い人と出会いたい人
- 多くのお相手から探したい人
marrishの料金プラン
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,400円/月 | 3,400円/月 | 3,400円/月 |
3か月 | 2,933円/月 (合計8,800円) | 2,933円/月 (合計8,800円) | 2,933円/月 (合計8,800円) |
6か月 | 2,466円/月 (合計14,800円) | 2,466円/月 (合計14,800円) | 2,466円/月 (合計14,800円) |
12か月 | 1,650円/月 (合計19,800円) | 1,650円/月 (合計19,800円) | 1,650円/月 (合計19,800円) |
平均して3か月半で恋人ができるユーザーが多いマリッシュなので、1番おすすめなのは3か月プランの購入です。
上記の料金にプラス6,400円/月でプレミアムプランにも加入できます。
出会うために必須の機能ではないものの、あると便利な機能がそろっているため、金銭面に余裕のある方は1カ月だけでも利用してみましょう!
marrishの口コミ・評判
マリッシュは再婚希望者が多く利用しているため、年齢層が高いという口コミが見られました。
ですが真剣度は高い傾向にあります。
詳しく知りたい人はマリッシュの口コミ・評判をご覧ください。
marrishの良い口コミ
34歳バツイチ女性の自分に出会いがあるか不安に思いながら登録。
他のマッチングアプリより年齢層が少し高めのためか、真剣度も高めな男性が多い印象です。
サクラやモラハラ気質な方がいるので、プロフィールを読み、メッセージのやり取りで見極める事が重要と感じました。
アプリ内で通話も可能ですが、男性側に月額課金と別にポイント課金が必要なのが申し訳なくて、アプリ内通話は使い辛いです。マリッシュの良い点は相手の所属しているグループが確認できる事。
所属グループを確認する事で会話のキッカケや価値観を共有できるのが個人的に良かったです。ありがたい事に沢山の【いいね】をいただき、退会までの1ヶ月半の間に15人程とマッチしました。
みん評でのマリッシュの口コミ
その中でメッセージで気が合うと感じたお二人とお会いし、その内の一人と交際に至り、その後順調に交際が進み、1年後にその方と入籍いたしました。
夫と出会える事ができて本当に良かった、marrishに感謝です!
30代後半でバツイチになった後、仕事で忙しく新たな出逢いなく、寂しい思いをしている中、色んな出会い系サイトを調べましたが、料金が比較的安めで、且つ色んな口コミサイトでも高評価と感じ登録してみました!
結論から言うと、初めて1ヶ月経たずに色んな方々と会話させて頂き、その中でも本当に素敵な女性に出逢え、今では結婚前提でお付き合いしてます!
みん評でのマリッシュの口コミ
本当にマリッシュ様様です!!
他のサイトも使用してみたことがありますが一番自分には合ってたと思います。女性が無料なのも助かりますがかなり年齢層が30代の方も多く若すぎないのでちゃんと恋愛をしたいと思っている人が多いように感じました。
みん評でのマリッシュの口コミ
ちゃんと身分証明書も提出して年齢も登録してもらうのでサクラのような方や軽い方も私は連絡が来ませんでした。Facebookで知り合いは避けてくれるシステムも本当に助かります。同じ県でのグループなどで探していたら気づいたら知り合いだったりしたらすごく困るので。
だいたい50名位の方とメールを交換して長く続けたのは3名。実際に会ってみたのは2名でどちらもとても良い方でした。ネットでも出会いだからとかなり不安でしたが世界が広がった感じでした。
marrishの悪い口コミ
女性は無料らしいので50代の方もちらほらどちらかというと40後半の女性が多い印象
みん評でのマリッシュの口コミ
あとプロフィール写真が花とか風景とかペットとかがとにかく多いそのような方からイイねを頂いてもどのように返信すれば良いのって感じ
月額料金を払い、やっとメッセージができ、女性の方から此方がお気に入りされているとその女性があなたを気になっていますと運営から煽られ表示されるのですがモザイクが掛かってますw 表示するには7pt最低金額10pt1200円かかります、たとえ自分をお気に入りに入れてくれた女性からイイねを頂いてもこちらはイイねもポイント購入しなければイイねを返せません、はっきり言って不信感ばかりです。
まず、マリッシュの無料会員になります。
みん評でのマリッシュの口コミ
すると、自分の好みにドンピシャの女性から「いいね」が来ます。しかしマッチングするには有料会員にならなければならないのです。ここで有料会員になってマッチングすると、数回メールのやり取りした後に相手は退会してしまうという筋書きです。その後一切「いいね」は来ません。すっかり騙されてしまいました。サクラのプロフィールは人物以外の写真がいっぱいで、決まり文句もパターン化してるので分かりやすいです。悔しくて退会しても月額、年額払いなので料金は戻ってきません。
結局、騙されないようにするには自分自身をしっかり持つことだと思います。甘い言葉だけに踊らされると痛い目に合いますよ!
みん評でのマリッシュの口コミ
サクラを見破るとかなかなか難しいと思いますけど、中には真剣な人もいますから根気が必要かもしれません。ってこれ自分に向けて半分言ってますけどね…
Dine (ダイン)|「即デート」が強み

引用:Dine公式
目的 | デートからの出会い |
---|---|
ユーザー数 | 不明 |
年齢層 | 男性:20代後半から40代前半 女性:20代前半から30代後半 |
料金 | 男性: Dine Gold:25歳以下3,900円/1ヶ月 26歳以上6,500円/1ヶ月 Dine Platinum:6,500円から/1ヶ月 |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
- 圧倒的強みは「即デート」ができること
- 無駄なメッセージ不要
- 20代後半~30代前半が登録
ダイン(Dine)の圧倒的な強みは、は「すぐにデートができる」こと!
メッセージがめんどくさい、実際に会って相性を確かめたいと考えている方にはピッタリです。
さらに、デート先の予約など面倒な手間はDine側が行ってくれるので、負担が少ないのはありがたいです。
詳しい情報は、Dineの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- Dine会員の特徴
- Dineの料金
- Dineの口コミ・評判

\即デートが強み/
Dine会員の特徴
Dineは真剣な出会いができると評判であるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- お店選びが面倒な人
- 多くの異性と出会いたい人
- アプリの人と会うことに抵抗がない人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- メッセージを交わしてから慎重に会いたい人
- 料金の安いマッチングアプリを利用したい人
- すぐに会うことに抵抗がある人
Dineの料金
Dineの料金プランには、「ゴールド」と「プラチナム」の2つがあります。
料金プラン | 22歳以下 | 23歳以上 |
---|---|---|
1か月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3か月 | 3,300円/月 | 5,600円/月 |
6か月 | 2,900円/月 | 4,800円/月 |
12か月 | 2,400円/月 | 2,900円/月 |
料金プラン | |
---|---|
1か月 | 6,500円/月 |
3か月 | 4,800円/月 |
6か月 | 3,800円/月 |
12か月 | 2,900円/月 |
Dineでは、男女どちらかが有料プランに加入していれば、日程調整やメッセージ交換ができる仕組みになっています。
ですが無料会員のままだと、有料会員に出会えるまで受け身の状態でひたすら待つことになってしまいます。
有料会員になるメリットは「デート保証」が特典として与えられることです!
有料会員になってもデートが実現できなかった場合、有料会員の期間を無料で延長してくれるもの
Dineの口コミ・評判
Dineの強みである「即デート」を評価する声がある一方で、Dineで嫌な思いをした人も少なからずいます。
ここからはDine経験者の声を一部紹介していきます。
詳しくはDineの口コミ・評判をご覧ください。
Dineの良い口コミ
マッチングサービスを利用したいと思っていましたが、デートまでのやり取りが面倒でした。そんな中、メッセージをやり取りすることなく相手と会って話ができるサービス「Dine(ダイン)」があることを知り、利用することにしました。まず、デートプランを考える必要がなく、デートに使用したいお店を入力したあと相手に了解してもらえると、そのまま予約してもらえるというシステムが便利でした。月額料金が少々高めに設定されていますが、マッチング後にメッセージ交換しているなか、突然音信不通になる可能性のある他のサービスに比べて、安心して利用することができました。
みん評でのDineの口コミ
全く出会いのない環境に置かれている自分にとって、マッチングアプリは唯一と言っていい出会いの場でした。様々なマッチングアプリを使用してきましたが、一番斬新なアプリであると思いました。気になる人を探すだけでほぼ全てを自動で行ってくれる。自分達で予定を合わせたりお店を予約したりすることも楽しみの一つではありましたが、自動で行なってくれることで失敗が少なく済みます。相手とのやり取りが少ないので、会うまでどのような人かを詳しく知ることができないのは少し怖いですが、新鮮で楽しいのでこれからも使用する機会があると思います。
みん評でのDineの口コミ
マッチングアプリDine、面倒なやり取りがなくマッチしたらいきなりデート予約へ進み、ドタキャン対策もされてて万全なわけだけど、個人的には紹介されるレストランがめちゃ良き印象。 静かで落ち着いた雰囲気のあるお店が多数。 奢り奢られでモメることもなく()素敵なお店ですぐデートできる。
TwitterでのDineの口コミ
Dineの悪い口コミ
もう1年くらい使ってないけど、友達いわくDineの質がかなり下がってきてるみたいだ。 デート単価が高いだけに飯目ばかりになると地獄みたいなアプリよな。 ここは男性ユーザーが結束して飯目女を追放していくしかないんじゃないか。
TwitterでのDineの口コミ
当日キャンセルはキャンセル代かかるので私もしたくなかったんですが、当日熱中症なのか胃腸の調子が悪くなって、とてもご飯を食べれるような状態ではありませんでした。
それをメッセージで相手に伝えたのにも関わらず、その後通報されました。
ご飯に行くよりも高いキャンセル料を払ってるのだから生半可な気持ちでキャンセルしていないのに、その仕打ちはないなと、、、。
基本的にはそれまで約束された場所に約束した時間に行っていたのに、あまりにも理不尽だなと感じました。
お会いした方はいい方が圧倒的に多かったですが、私が会ってない方でマナーの悪い方はチラホラ見受けられました。
女性が使う際は、絶対会いたい人とだけマッチングして、全く予定のない暇な日などにご飯に行かれることをお勧めします。
忙しいかったり、体調を崩してキャンセルすると多額のキャンセル料が発生するので、、、。
女性にはあまりオススメしたいと思えないアプリですかね。
その反面、男性はデートの日程さえ決まれば、他の真剣度の高いアプリより会いやすいと感じます。あと追記で、アプリの使い方の説明がなく、親切でないです。
みん評でのDineの口コミ
実際に使わないと使い方やシステムが全くわかりません。
自分で説明書を作る勢いです。
そういうのが好きな方ならいいかもしれません。

\即デートが強み/
iviv (イヴイヴ)|審査制恋活アプリ

引用:iviv公式
目的 | 恋活 |
---|---|
ユーザー数 | 200万人突破 |
年齢層 | 男性:20代後半から30代後半 女性:20代前半から30代後半 |
料金 | 男性:3,500円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
- 会員と運営による審査を実施しているアプリ
- 1人1人を徹底的に審査し、危険人物を排除
- 20代後半~30代前半が登録し、真剣な出会いができると評判
iviv (イヴイヴ) は会員とユーザー相互に審査をしているマッチングアプリです。
運営が1人1人を徹底的に審査し、危険人物を排除することで信頼できるマッチングアプリとなっています。
審査をすることで、真剣に出会いたい人が多数登録しています。
詳しい情報は、ivivのサクラ疑惑についてを参考にして下さい。
- iviv会員の特徴
- ivivの料金
- ivivの口コミ・評判
iviv会員の特徴
iviviは審査を通過した人のみが利用できるマッチングアプリであるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 真剣に恋活したい20代
- 信頼できるマッチングアプリが使いたい
- 安心・安全に出会たい
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- すぐにアプリを使いたい方
- 無料で出会いたい方
- 最短で会えるお相手を探したい
ivivの料金
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,500円/月 | 3,700円/月 | 3,800円/月 |
3か月 | 2,867円/月 (合計8,600円) | 3,267円/月 (合計9,800円) | 3,267円/月 (合計9,800円) |
6か月 | 2,350円/月 (合計14,100円) | 2,900円/月 (合計17,400円) | 2,867円/月 (合計17,200円) |
12か月 | 2,083円/月 (合計25,000円) | 2,483円/月 (合計29,800円) | 2,666円/月 (合計32,000円) |
女性は基本無料で利用できますが、男性は有料プランに加入する必要があります。
ペアーズやタップルなど他のマッチングアプリの月額料金は、3,400円~3,900円が相場です。
ivivは3,500円/月なので、安めの料金設定ですね。
ivivの口コミ・評判
「アプリの利用開始から平均3か月で恋人ができている」と公式サイトで発表されているように、イヴイヴで実際にお付き合いできたという声は多く寄せられています。
その反面、アプリへの登録時におこなわれる審査が厳しいとの声も寄せられています。
ここでは、イヴイヴ利用者の口コミを一部紹介していきます。
詳しく知りたい方はイヴイヴの口コミ・評判をご覧ください。
ivivの良い口コミ
こちらのアプリで出会った彼と1年半年になります。はじめてのマッチングアプリで不安も沢山ありましたが、アプリを開始する前の段階で身分証明書などの審査もありしっかりしていると思います。彼と出会えてこんな毎日が楽しくて幸せなのはこちらのアプリのおかげです!とても感謝しています!出会い方はマッチングアプリですが、これからの将来こちらのアプリで私達のように幸せになれるカップルが沢山できるといいなと思います。
Appstoreでのイヴイヴの口コミ
これ系のアプリの中ではかなり優秀。若めの女の子が多いかなー。このアプリ始めてから変われそうかも!!他のアプリではまったく遊べなかったし、機能もシンプルでわかりやすくておすすめです。
Googleplayでのイヴイヴの口コミ
知らない人と気軽に知り合えるのって素敵ですよね。ここはユーザーによる審査もやってるので、ちゃんとした人と知り合える感じがしていいかな。真剣に友達や恋人探してる人がいて結構まともな感じだったので好感度アップしました
Googleplayでのイヴイヴの口コミ
ivivの悪い口コミ
しっかり写真撮ったのに…… 非承認はなんでなんですかねぇ…… 明るい場所で撮ったところで誰も承認なんかしないとか酷すぎる
Googleplayでのイヴイヴの口コミ
僕は、静岡に住んでるんですけど、このアプリは、地方の人は、やらない方が良いです。 サクラ、サクラって言っている人もいますけど、サクラ以前にこのアプリをやっている人が少ないです! ほとんど、いいねが来ません! ペアーズ、タップルでは、何人かやりとりできましたけど、このアプリは、厳しい!
Goog
Tinder (ティンダー)|男女完全無料

目的 | ・遊び ・デート |
---|---|
ユーザー数 | 3憶万人以上 |
年齢層 | 男性:18歳から20代前半 女性:18歳から20代前半 |
料金 | 男性:無料 (有料プランあり) 女性:無料 |
運営会社 | Match.Group, inc. |
- マッチング~出会いが男女ともにすべて無料
- 会員数が海外含め3億以上、日本だけでも1,000万人以上
- 年齢層は10代~20代前半が9割
Tinderは、米国発祥のマッチングアプリで、20代の若者を中心に大人気のマッチングアプリです。
Tinder最大の特徴は、女性だけでなく男性も無料で使えることです!
マッチングアプリは通常、出会うまでに4000円前後の料金が発生しますが、Tinderはすべてが無料です。
詳しい情報は、Tinderの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- Tinder会員の特徴
- Tinderの料金
- Tinderの口コミ・評判

\世界最大級アプリ/
Tinder会員の特徴
Tinderは真剣な出会いができると評判であるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 気軽に遊べる相手を見つけたい人
- 無料でマッチングアプリを使いたい人
- 20代前半の若い世代の相手とマッチングしたい人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 婚活目的な人
- 40代以上の人
Tinderの料金
料金プラン | Tinder Plus | Tinder Gold | Tinder Platinum |
---|---|---|---|
1か月 | 974円 | 2,974円 | 4,300円 |
6か月 | 3,678円 | 10,992円 | 15,800円 |
12か月 | 4,872円 | 14,616円 | 21,800円 |
Tinderは基本的に無料で使うことができますが、より出会いやすくするための有料プランも存在します。
課金すればマッチング率を上げることができるため、お財布に余裕がある人はぜひ検討してみましょう。
Tinderの口コミ・評判
Tinderは男女無料で使えることで人気ですが、真剣度は低い傾向にあります。
真剣な恋活ではなく遊び相手を探す目的で使われることが多いため、利用を迷っている方は口コミの確認が必須です。
詳しく知りたい方はTinderの口コミ・評判をご覧ください。
Tinderの良い口コミ
容姿がとても魅力的な方が多いです。写真を掲載している利用者が多いので、どのような人なのか分かる事は安心できます。なかなかマッチングできないサービスではありますが、その分だけ業者やサクラがいないと思えるので無駄な時間を割く必要もありません。付近の方を探せる機能も満足しています。実際に出会える距離の方に限定したマッチングサービスなので、出会う事に現実味があります。写真やプロフィールなどを工夫すればたくさんマッチングができそうなので、とても良いサービスに感じており、非常に満足しています。
みん評でのTinderの口コミ
顔写真が表示されて「Like」「Unlike」で左右にスライドするが、もし「Like」を選んで相手も「Like」してくれているとマッチングしてやり取りができる仕組みだ。数人とやり取りを行い実際にお会いしたが、他のマッチングアプリに比べて真剣に恋人を探している人は少ない印象。もちろん真面目に恋人、そして結婚相手を探しているような方も中にはいたが、中には写真の印象とかなり違った方も。(おそらく加工しているのかと推察)。将来の結婚相手を本気で探したい人にはあまりおすすめしない。一方、飲み友達のような気軽に付き合える知り合いを増やしたい人には向いているマッチングアプリだと思う。
みん評でのTinderの口コミ
ティンダーに関しては金掛けずとも出会えたね そこそこ可愛かった
TwitterでのTinderの口コミ
Tinderの悪い口コミ
ティンダーは写真値高いやつ多いけど、逆にいうと自分の顔写真使ってない人もある程度いる可能性だってあるよね。こんなワンナイトアプリ真面目にやるのがバカバカしいから自分のイケてる写真ないなら友達に撮ってもらうんじゃなくて、友達に自分に似てるインスタグラマー選んでもらったほうがいいよ笑
TwitterでのTinderの口コミ
男性は有料が多い中、謳い文句が「完全無料」だったので利用してみました。利用方法は他のマッチングアプリとほとんど変わらないですが、出会える確率があまり高くないと思います。プロフィールを見ると、友達を作るのが目的と思われる女性が多かったように感じました。50名近くの女性とメッセージのやりとりをしましたが、実際に会うことができたのは2名だけです。比較的若い女性が多く、無料でもあるため真剣さがあまりないようにも思います。交際というよりも友達を増やしたい人に向いているかもしれません。
みん評でのTinderの口コミ
やばい。ティンダーで知り合った人と遊ぶかもだけど相手18歳なんだが。アウトだろ。まぁ19歳と遊んでたことあるけどさ
TwitterでのTinderの口コミ
東カレデート|ハイスペ男女が登録

目的 | ・婚活、恋活 |
---|---|
ユーザー数 | ー |
年齢層 | 男性 20代後半から40代前半 女性 20代後半から30代後半 |
料金 | 男女:6,500円/月 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
- ハイスぺ男女が多い
- 厳正な審査を通過する必要がある
- 年収証明や独身証明で安全
- 著名人認証機能を搭載
東カレデートは会員&運営による厳しい審査をクリアした男女だけが入会できる、会員制マッチングアプリです。
審査合格率は約30%と言われており、男女ともに本当にハイスペックな会員しか合格できません。
収入証明が必要であり、著名人が登録している噂もある謎に満ちたマッチングアプリです。
詳しい情報は、東カレデートの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- 東カレデート会員の特徴
- 東カレデートの料金
- 東カレデートの口コミ・評判
東カレデート会員の特徴
東カレデートはハイスペックな男女が登録しているため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- イケメン・美女と出会いたい人
- 年収1,000万円以上の男性
- 外見に自信のある男女
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 外見や年収などスペックが低い人
- 年収800万円以下の男性
- 真剣に恋人や結婚相手を探したい人
東カレデートの料金
東カレデートは男女ともに同額の料金設定です。
プラン | 料金 |
---|---|
1か月 | 6,500円/月 |
3か月 | 4,933円/月 (合計14,800円) |
6か月 | 4,133円/月 (合計24,800円) |
東カレデートは男女ともに有料で、1カ月あたりの料金はなんと6,500円からという強気な値段設定です。
ですがその代わりに、通常の恋活マッチングアプリでは味わえないハイスぺデートが楽しめます。
ワンランク上の男女が利用するマッチングアプリですね。
東カレデートの口コミ・評判
東カレデートの口コミには、「ハイスぺ男女に出会える」「入会時の審査が厳しい」「地方では使いにくい」など様々な声があがっています。
使える人が限られている印象がありますが、その分好みの人に出会いやすいというメリットがあります。
詳しく知りたい方は、東カレデートの口コミ・評判をご覧ください。
東カレデートの良い口コミ
東カレデートの審査に通って 大人のマッチングアプリ始めたんだけど、レベル高ぇ、、、
Twitterでの東カレデートの口コミ
東カレデートいいですよ! 審査あるので圧倒的に変な人と少ないです
Twitterでの東カレデートの口コミ
3人の方と実際に会い、数回のデートの後3人ともに告白され、そのうち自分の条件に一番合う方とおつきあいしました。
お互い結婚に対する意識が高かったです。一年ほど付き合って合えば結婚を考えようと約束しました。サクラではないことを証明するために免許証とかを見せました(一応)
お付き合いして一年弱で相手のご実家にも泊まりに行きました。
性格がとても合っていたため、実際に1年間お付き合いしてそのごプロポーズ。この度入籍いたしました。
大手ゼネコンに勤める方です。
Appstoreでの東カレデートの口コミ
東カレデートの悪い口コミ
東カレデート、顔出ししたくないからセレブリティユーザー(?)でやってるんだけど、1通目から「雰囲気が良かったので」「写真の印象が素敵」って言って来る人なんなん? 顔写真載せてない人にその言葉ってかけるかな?みんなに同じ文を送ってるとしか思えない
Twitterでの東カレデートの口コミ
2度ほど入会させてもらいました。
1度目は5人ぐらいの方に2ヶ月ほどで会って1人の方とお付き合いしました。
しかし、半年ほどでお別れしました。
理由はアプリを辞めていない事やチヤホヤし続けたいタイプの人だった事が付き合って分かったことが理由です。
半年ほど明けて、再び登録。
12人の人に会い、1人の方とお付き合いを始めました。
前回の経験を活かし、アプリの消去などもしっかり確認してお付き合いする前も含め、週に1度会っていましたが、付き合って1ヶ月ほどでいきなり連絡が取れなくなりました。
私の見る目もないのかもしれませんが、このアプリを登録してる男性は基本的に収入が高くて見た目も良く、モテる男性が多いです。
収入が高いだけあって女性に対しても口説くまで・手に入れるまでは頑張るという方が多いように感じます。
なので、しっかり自分の意思表示ができ、自分に自信がある男性に振り回されづらい女性の方が向いているなと感じました。
お付き合いしていないお会いした男性に関しても、お酒をよく飲む方が多いイメージで酔わせて持って帰ろうという雰囲気があったりとか(ヤリモク)、学歴・職種で人を見る場面があったりとか、女性についてのこだわりも多いなぁと感じたので、しっかり自分の身を守りながらアプリだからと言って短期間でのお付き合いをすぐに決めずにじっくり見て活動していくことをお勧めします。
Appstoreでの東カレデートの口コミ
バチェラーデート|AI恋活ならコレ

- AIが自動的にデートをセッティング
- 週1度は必ずデートできる
- 運営会社が相手選びから場所選びまですべて行える
バチェラーデートは完全審査のマッチングアプリで、ハイスペックな男女が登録しています。
特徴は、「AIが自動的にデートをセッティング」で週に1度は必ずデートできるアプリです。
詳しい情報は、バチェラーデートの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- バチェラーデート会員の特徴
- バチェラーデートの料金
- バチェラーデートの口コミ・評判
バチェラーデート会員の特徴
バチェラーデートはハイスペックな男女が楽に出会いたいと考えているため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- イケメン・美男美女の方
- メッセージがめんどくさくて楽に出会いたい方
- 美男美女に出会いたい方
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 外見や年収などスペックが低い方
- すぐに会うのが心配な方
- もっと真剣な婚活をしたい方
バチェラーデートの料金プラン
料金プラン | お手軽 | ベーシック | プレミアム |
---|---|---|---|
1か月 | 9,800円/月 | 19,800円/月 | 29,800円/月 |
3か月 | 8,800円/月 | 17,800円/月 | 26,800円/月 |
6か月 | 7,800円/月 | 15,800円/月 | 23,800円/月 |
12か月 | 6,800円/月 | 13,800円/月 | 20,800円/月 |
女性は無料で、男性は有料会員になる必要があります。
初回のデートのみ男性も無料でデートに行くことができるので、その際に有料会員になるかを決めるのが得策でしょう。
バチェラーデートの口コミ・評判
バチェラーデートはAIが週に1度デートをセッティングしてくれるという斬新なマッチングアプリです。
AIが中心に活躍するマッチングアプリは本当に出会えるのでしょうか。
ここでは、バチェラーデートを実際に利用した人の口コミをいくつか紹介します。
詳しく知りたい方はバチェラーデートの口コミ・評判をご覧ください。
バチェラーデートの良い口コミ
バチェラーデートの何が良いかってマッチングアプリでよくある面倒な作業が全部すっ飛ばせるとこなんよな。当然効率もUP。ただし唯一のデメリットがプロフに書いてあることなんだけど結局は〇〇術を持ってないと、かつての僕のような地獄の1時間になる。だから回避する手段としておすすめなのが↓
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
ねえ、やばい。 明日のバチェラーデートのアポ相手さん、年収2000万超えてる。 こんなガチバチェラーと出会えるって凄いね、まじで。
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
バチェラーデート、初デビューして顔も知らないままデートしてきました
緊張したけど良い方だった
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
バチェラーデートの悪い口コミ
ちょっと待って。バチェラーデートやりたい
と思ったのにそもそも資格無くて泣いてる。デブとブスに人権ない
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
明後日ついにバチェラーデートのレートが出る。 ねえ、正直めっちゃ怖い。 2人目の人はお互いガチで刺さってなかったし低評価つけられてる可能性、大いにある。 評価怖いけど自分の良いところ、悪いところに気づけるのは良いことだから楽しみな気持ちもある。あードキドキするよー
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
アプリで会った人見た目チャラい感じで怖かったし途中スマホいじり始めたしまじでなんだったんだこの時間 バチェラーデート、メッセージのやりとりないのはいいけど効率悪いかも
Twitterでのバチェラーデートの口コミ
Match (マッチドットコム)|30代~40代におすすめ

目的 | 婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 不明 |
年齢層 | 男性:30代前半から40代後半 女性:30代前半から40代後半 |
料金 | 男性:4,490円から/1ヶ月 女性:4,490円から/1ヶ月 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
- 40代~60代がメインで年齢層が高い
- 真面目に婚活している人がほとんど
- 相性がピッタリな人と出会いやすい
Match (マッチドットコム) は真剣な婚活をしたい40代~60代が多いマッチングアプリです。
特徴として、口コミや評判で、「真面目な人が多い」という声が多数あり、真剣な出会いを求めるひとが多いです。
Matchはプロフィールで相性を確かめて、じっくり恋愛したい人におすすめです。
詳しい情報は、Matchの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- Match会員の特徴
- Matchの料金
- Matchの口コミ・評判
Match会員の特徴
Matchは真剣な婚活ができると評判のマッチングアプリであるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 30代~40代以上の男女・バツイチ
- 真剣婚活したい真面目な人
- 安全なアプリを利用したい人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 20代の男女・気軽な出会いを求めている人
- 無料でアプリを利用したい人
- マッチングアプリ初心者で操作に慣れていない人
Matchの料金プラン
Matchの料金プランは「スタンダード」と「プレミアム」の2つがあります。
【スタンダード】
スタンダードプランは、Matchの基本機能が使えるおすすめプランです。
どの支払い方法を選んでも、1カ月プランより数カ月分まとめて支払う方がお得です。
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | PayPal決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 4,490円/月 | 5,000円/月 | 4,490円/月 |
3か月 | 3,990円/月 (合計11,970円) | 3,400円/月 (合計10,200円) | 3,990円/月 (合計11,970円) |
6か月 | 2,790円/月 (合計16,740円) | 2,967円/月 (合計17,800円) | 2,790円/月 (合計16,740円) |
12か月 | 1,690円/月 (合計20,280円) | ー | 1,690円/月 (合計20,280円) |
【プレミアム】
メッセージの既読機能が欲しい方は、プレミアムプランがおすすめです!
プレミアムプランは、3か月プラン~登録可能です。
料金プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | PayPal決済 |
---|---|---|---|
1か月 | ー | ー | ー |
3か月 | 4,240円/月 (合計12,720円) | 3,600円/月 (合計10,800円) | 4,240円/月 (合計12,720円) |
6か月 | 2,990円/月 (合計17,940円) | 3,133円/月 (合計18,800円) | 2,990円/月 (合計17,940円) |
12か月 | 1,940円/月 (合計23,280円) | ー | 1,940円/月 (合計23,280円) |
Matchの口コミ・評判
Matchは良い口コミがある一方で、悪い口コミ多い傾向にあります。
しかし実際にMatchを通じて結婚してという人もいるため、一概に悪いアプリとはいえません。
Matchを使った人の口コミを調査したので、その一部を紹介します。
詳しく知りたい方はMatchの口コミ・評判をご覧ください。
Matchの良い口コミ
マッチドットコムは私が一番最初に婚活を始めてから、ずっと使っていたマッチングサイト。 多くの方と出会い、結婚直前まで進んだ方もいました。 世界最大級の規模だけに、国内でもたくさんの異性と出会えます。
TwitterでのMatchの口コミ
前に、別のサイトを使ってたけど、そこでは結構遊び感覚っぽい人が多くてうんざりした。だから、そこをやめてこっちにしてみたんだけど、真剣な人が多くてびっくりした。数人の方とやりとりしてから会ってみたけど、どの人も真剣に恋愛とか結婚に向き合っている人ばっかりで好印象だった。
みん評でのMatchの口コミ
中でも趣味も合って、話もはずんだ女性と今付き合ってます。俺にとっては本当に感謝でいっぱいのサイトっすね。
Matchの悪い口コミ
結論から言うと出会えないわけではないですが、どこまで真剣に出会いを探しているかは不明ですね。
結婚相手を探すなら、結婚前提の婚活サイトを使った方が出会えますし、嘘も少なく、女性の方も積極的です。Matchはその点、単なる恋活やメル友探し止まりの人も多い印象でした。
みん評でのMatchの口コミ
メールやLINEのアドレスまで交換しても、その後、何の前触れもなく急に音信不通になる方が多かったのもMacthです。
マッチドットコム高いな〜 なんか過疎ってる感じするしこれで4,000円超えてくるならコスパ良くないな
TwitterでのMatchの口コミ
match(マッチドットコム)って詐欺います?ロマンス詐欺とか投資詐欺とか。 なんか写真めちゃイケメンで、やりとりすると日本語おかしい人ガ一定数います…
TwitterでのMatchの口コミ
三大都市などであれば登録人数も多く可能性はあるかもしれませんが
みん評でのMatchの口コミ
それ以外なら人数がかなり少なく止めた方が良いです。
女性の希望年齢では私の場合同じ県内に広げても20人程度でした。
youbride (ユーブライド)|成婚実績No.1

引用:youbride公式
目的 | 婚活 |
---|---|
ユーザー数 | 累計会員数220万人 |
年齢層 | 男性:30代後半から50代後半 女性:30代後半から50代後半 |
料金 | 男性:4,300円から/1ヶ月 女性:4,300円から/1ヶ月 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
- 真剣な婚活ができる
- 40代~60代が主な会員層
- 男女ともに有料で安心して出会える
youbrideは都市部に住むアラフォー向けの婚活アプリです。
男女ともに有料なので、真剣にパートナーを探している会員が大多数です。
成婚退会者のうち、約70%が開始から6か月以内にパートナーを見つけている実績もあり信頼できるマッチングアプリです。
詳しい情報は、youbrideの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- youbride会員の特徴
- youbrideの料金
- youbrideの口コミ・評判
youbride会員の特徴
youbrideは結婚願望の強い40代~60代が多数登録しているため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 30代後半~の結婚願望がある人
- 外見より中身重視で相手を選ぶ人
- コンシェルジュに相談できる環境がほしい人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 20代の男女・気軽な出会いを求めている人
- 結婚目的ではない人
- 見た目だけで選びたい人
youbrideの料金
youbrideは、男女ともに有料です。
だからこそ真剣に婚活に励む方が多く、成婚率が高いという評価につながっています。
料金プラン | Web版・Android版 | ios版 |
---|---|---|
1か月 | 4,300円/月 | 4,500円/月 |
3か月 | 3,600円/月 (合計10,800円) | 3,933円/月 (合計11,800円) |
6か月 | 2,967円/月 (合計17,800円) | 3,467円/月 (合計20,800円) |
12か月 | 2,400円/月 (合計28,800円) | 2,900円/月 (合計34,800円) |
プラス2,980円/月でプレミアムオプションへ加入することもできます。
既読の確認やコンシェルジュのサポートが追加されるため、より婚活を充実させたいという人におすすめです。
youbrideの口コミ・評判
ユーブライドは「年齢層が高すぎる」という低評価がみられるものの、成婚率の高さでかなりの高評価を得ているマッチングアプリです。
結婚意欲が高く真剣な人が多いため、婚活を考えている方に一度は使っていただきたいのがユーブライドです。
口コミをさらに詳しく知りたい方は、ユーブライドの口コミ・評判をご覧ください。
youbrideの良い口コミ
婚活サイトの中で一番使いやすかったです。
2人の男性とデートをして、そのうち1人と交際させてもらっています。個人的な感覚ですが、公務員、自営業、介護や福祉関係などの職業の男性が多いと感じました。
男性会員に関しては顔写真載せている方と、一切載せていない方と半々でした。女性会員のプロフィールは同性だと見れないので不明。
みん評でのユーブライドの口コミ
登録して3日目くらいにいいねをして来た男性が今の旦那です。
結婚して2年が経ちましたが、旦那は愛してくれています。
私の事を愛してくれる人はいないと思っていたのでとても嬉しいです。ユーブライドを始めなかったら出会えない人でした。
みん評でのユーブライドの口コミ
本当にありがとうございました!
27歳販売職の女性です。
みん評でのユーブライドの口コミ
25歳で年下の彼氏と別れたのをきっかけに、結婚前提のお付き合いができる人と出会いたいと考え登録しました。
登録してから数えて、3ヶ月で3つ年上の男性と知り合い、4ヶ月で付き合い、半年で結婚しました。結婚してから一年が経ちます。
ここの会員さんは誠実な人、真剣な人、しっかりした職業に就いている人が多い印象です。
成婚の秘訣はメッセージの段階でどのような人物がしっかり判断すること、会う前は1ヶ月ほどやり取りをすること、1ヶ月ほどメッセージやり取りしてから電話をしてみること。です。
以上のことをすると、自分に合った素敵な人と出会えると思います。
周りにも宣伝していますが、婚活サイトに偏見がある人が多くなかなか登録してくれません^^;
生涯の伴侶を見つけたいのであれば悩まず行動するのみ!より多くの人がユーブライドで成婚できますように
こちらで出会った男性と来年結婚します。登録したその日に、まだ無料会員の時にマッチングし、1番初めてメッセージをくれた男性です。
その時私は、結婚相談所で出会った男性と成婚退会したけど結納を延期したばかり。相談所では好きになれない……というのが本音でした。結婚相談所では、今の彼のスペックと同じくらいの方に申し込みしてもお見合い不成立ばかり。
けれども彼とはごく自然に会うことができ、関係が続き、お互いの両親にも挨拶して認めてもらいました。人にもよるけど、他のサイトに比べて真面目な方が多いと思います。
みん評でのユーブライドの口コミ
youbrideの悪い口コミ
youbrideっていうマッチングアプリ入れてみて、年齢の許容範囲を25〜30歳で設定してるのに40〜50代のおっさんからガチメッセージつきのいいねつくのおもろすぎるw まだ始まってないのに真剣に交際してくださいは草すぎる
Twitterでのユーブライドの口コミ
youbrideってアプリ始めてみたけど今のところ微妙そうです そもそも写真を非公開にしてる人が多くて何も判断できません。
母数も少ない気がする
Twitterでのユーブライドの口コミ
pairfull (ペアフル)|男女無料

目的 | ・恋活 |
---|---|
ユーザー数 | 20万人突破 |
年齢層 | 男性:20代後半から30代後半 女性:20代前半から30代後半 |
料金 | 男性:無料 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社サンジュウナナド |
- 男性も女性も基本的に無料で使える
- 株式会社が運営
- 20代の男女が多数登録
Pairfullの特徴は、男性も女性も無料でメッセージし放題であるマッチングアプリであることです。
「無料は少し危険そう…」と思われた方も、上場企業が運営元であるため安全なマッチングアプリと言えます。
マッチング前にデートの約束ができる、デート機能によりとりあえず会って話したい人にピッタリ。
詳しい情報は、Pairfullの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- Pairfull会員の特徴
- Pairfullの料金
- Pairfullの口コミ・評判
Pairfull会員の特徴
Pairfullは無料でマッチング~出会いまでできるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 無料で出会いたかた
- 初めてマッチングアプリをやってみる方
- デートの約束が面倒な方
一方、こんな方には向かないかもしれません。
- 真剣な婚活を考えている方
- 30代後半~50代の方
- じっくりとメッセージをやり取りしてから出会いたい方
pairfullの料金
ペアフルは、男女ともにマッチング~メッセージまで無料で利用できます。
しかし、プロフィールの優先表示やメッセージ付きいいねの送信、マッチング前にデートの約束をしたいのであれば有料プランに加入しましょう!
料金プラン | 男性 | 女性 |
---|---|---|
1か月 | 3,700円/月 | 1,850円/月 |
3か月 | 2,900円/月 (合計8,700円) | ー |
6か月 | 2,300円/月 (合計13,800円) | 1,150円/月 (合計6,900円) |
12か月 | 1,533円/月 (合計18,400円) | 767円/月 (合計9,200円) |
Pairfullの口コミ・評判
ペアフルは男性も無料で利用できることで好評です。
安全対策もしっかりされていますが、ユーザー数が少ないことに不満を感じている口コミもみられました。
ペアフルの口コミを詳しく知りたい方は、ペアフルの口コミ・評判をご覧ください。
Pairfullの良い口コミ
無料で使えるので試しに使用してみました。まだ新しいアプリのようで、他のアプリに比べると少し登録者が少ないようにも感じましたが、男女ともに無料で利用できるので、マッチングアプリを使うのが初めての方や気軽な出会いを求めている人にオススメのアプリだと思います。無料で利用できますが、登録するには他のアプリと同じように、本人確認書類のコピーなどを提出することが求められているので、参加者が独身であることやサクラでないかなどの安全性は心配ないと思います。すでに他のアプリを利用している方は、サブアプリとして登録しておくことで出会いの機会を増やせるのではないかと思います。
みん評でのペアフルの口コミ
男性側が無料で利用できるマッチングアプリは他にはないサービスで貴重です。ほとんどのアプリが有料会員制なので、利用に足踏みしていましたが、その点ペアフルは入会のハードルが低いです。私は婚活よりも一緒に遊んだりご飯に行ける女友達が欲しいと思っていたので婚活目的が比較的少ないペアフルは自分に合っている気がしました。他のマッチングアプリと比べて登録者数が多いという訳ではありませんが、サクラらしき怪しい人も少なく、アプリ内でやりとりが盛り上がればその後の出会いにも繋がるので使いやすいです。
みん評でのペアフルの口コミ
ペアフルを利用して三ヶ月目ですが、出会いのきっかけとして大アリだなーと感じてきました。
良いアプリだと思います。
最初の一ヶ月は一ヶ月のみのプランで購入していたんですが、今回は三ヶ月プランを購入してみました。
友活だとか遊び相手探しも、課金して探してみても良いんですが、そろそろ本気恋愛も探して身を固めていきたいという気持ちが日々芽生えているので、このプランが終わるまでに良い人を見つけておきたいと思いました。
コスパのお話をすると、一ヶ月で三千円以上の課金をすることになりますが、沢山の相手と知り合えるマッチングアプリなのでこれが高いとは個人的には思わないですし、課金前提のアプリは民度も高く業者や冷やかしに困ることも少ないと思うので、ちゃんとした相手を探したいのであればペアフルをオススメします。
Appstoreでのペアフルの口コミ
Pairfullの悪い口コミ
・ユーザー数が少なすぎる(都心でも少ないです)
・やはりユーザーの熱意が弱いのか、プロフィールも適当なのが多い
Appstoreでのペアフルの口コミ
○inderとは違い、位置情報からマッチングするアプリではない。プロフィール検索から様々な条件を設定し、自分に合った人にいいねを送る。いいねを送り合ったらマッチング。
不便なポイントは、居住地を市・区では選択できないこと。最小範囲は都道府県だった。
また、年齢確認や写真の審査に時間がかかる。身分証明書と写真を提出して3日は経過したが、未だに完了しない。
ログインボーナスで毎日20枚のカードが貰える。いいねを送るとカード1枚が消費されるが、nopeでも消費される。○inderよりケチ。
Appstoreでのペアフルの口コミ
このアプリで使用していたプロフィール画像が別のサイトに無断転載されていました。そのこと自体は無断転載したユーザーの問題であって、アプリ側が悪いわけではないのでいいのですが。
問題は、プロフィール画像が削除できないことです。カスタマーセンターに画像を消してほしいと何度も問い合わせましたが、対応してもらえません
Appstoreでのペアフルの口コミ
ゼクシィ縁結び|婚活目的90%以上

引用:ゼクシィ縁結び公式
- コンシェルジュによるデート調整代行
- 男女ともに結婚目的が90%以上
- 6ヵ月以内に80%以上の会員が出会っている
ゼクシィ縁結びは大手婚活サイトであり、そのノウハウを知っているコンシェルジュによるサポートが強みです。
マッチングアプリは1人ですべて進めるのが面倒と感じている人にとって、デート調整をしてくれるのは楽ですよね。
また、結婚目的で利用している方が90%以上であるため結婚目的のマッチングアプリにピッタリです。
詳しい情報は、ゼクシィ縁結びの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- ゼクシィ縁結び会員の特徴
- ゼクシィ縁結びの料金
- ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
ゼクシィ縁結び会員の特徴
ゼクシィ縁結びは結婚目的の男女にぴったりのマッチングアプリであるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 真剣な婚活がしたい方
- 1人で進めるのが面倒な方
- 30代以上の本気で結婚したい方
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 気軽なデート目的な方
- 無料でマッチングしたい方
- すぐに出会いたい方
ゼクシィ縁結びの料金
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 4,387円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3か月 | 3,960円/月 (合計11,800円) | 4,800円/月 (合計14,400円) | 4,767円/月 (合計14,300円) |
6か月 | 3,630円/月 (合計21,780円) | 4,633円/月 (合計27,800円) | 4,733円/月 (合計28,400円) |
12か月 | 2,640円/月 (合計31,680円) | 3,733円/月 (合計44,800円) | 3,808円/月 (合計45,700円) |
ゼクシィ縁結びの有料会員になるなら、6カ月プランがおすすめです。
ゼクシィ縁結びの公式サイトでも、会員の80%が6か月以内に出会っているというデータが公表されています。
また、6か月もしくは12カ月プランで契約すると「婚活成功保証」が適用され、プラン更新の際に次の6か月および12か月を無料にすることができます。
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
ゼクシィ縁結びは男女比が1:1で、平等に出会いのチャンスがあることで好評です。
毎月約60,000組がマッチングするほどの実績があり、「結婚相手を探すならゼクシィ縁結び」という口コミが多くみられました。
ここではゼクシィ縁結びの口コミを紹介していきます。
詳しく知りたい方はゼクシィ縁結びの口コミ・評判をご覧ください。
ゼクシィ縁結びの良い口コミ
婚活生活をしている私にとって新鮮な出会いでした。他では初めてお会いする方は互いにどこか遠慮がちになり限られた時間の中で相手のことを知ることはなかなかできませんでした。ですがゼクシィ縁結びでは登録時に「価値観診断」というサービスがあり客観的に仲介人(スタッフ)が私に合う方をマッチングしてくれます。すべてのところを好きになることはなれませんでしたが、他の場での方とは違いどんな話食べ物、旅行での基準等々の話がだいたいわかり合え盛り上がれました。
みん評でのゼクシィ縁結びの口コミ
大手のブライダルの会社が運営しているので安心して最初は仮登録をしてみました。
みん評でのゼクシィ縁結びの口コミ
価値観マッチというようなもので自分にあう相手を探すと自分好みの人が検索結果としてでてそこから有料会員として登録してその方とやり取りをしてスムーズに会話ができて実際に会うことができました。
その人とは3回ほどデートをしてお互いの価値観が違うということでお付き合いまで至れませんでしたが結婚を意識して真面目な出会いを求めている人にちゃんと会えると思えて今も魅力的な人を探しています。
有料会員が高めなのでそこだけは気になるところです。
ゼクシィ縁結びが始まってすぐの利用料1ケ月5円の時に登録し、主人と知り合いました。
みん評でのゼクシィ縁結びの口コミ
ネットでの婚活は不安もあったのですが、主人とメールのやり取りを始めると、プロフでは判らなかった共通の好きな物の話しで盛り上がり、1週間で会うことを決めました。
会ってから2・3回デートした後、正式にお付き合いする事になり2人して退会し、今は夫婦となってます。
ゼクシィ縁結びの悪い口コミ
1か月使って止めることにしました。
正直使えないし、何のために登録したのか分からない。地方では登録人数が少ないだけではなく、いいね無視、足跡すらつきません。
みん評でのゼクシィ縁結びの口コミ
試しに50人くらいにいいね送ってみたけど、足跡が1つもつかないってやる意味なし。
相手のプロフ自体偽物じゃないかと疑ってしまう。
よくゼクシィ縁結びにはサクラがいないとの口コミを見かけますが…実際には山ほどいます。
みん評でのゼクシィ縁結びの口コミ
イケメンが現れては2、3日で消えます。何回か通報もしましたが、一向に減りません。
プロフィールを変え何度も同じ人がでてくることもあります。
なんなんでしょう。
カップリンク (Couplink)|男女比が同じ

引用:カップリンク公式
- 街コン連携マッチングアプリ
- 会員が真面目だと評判
- 街コン参加者に特別マーク
カップリンクは街コン連携機能がある、日本で初めてのマッチングアプリです。
街コンに参加したメンバーのプロフィールに特別なマークがつくことで、安心して出会うことが可能となります。
もちろん、通常のマッチングからの出会いもできるため、結婚意識が高い男女におすすめです。
詳しい情報は、カップリンクの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- カップリンク会員の特徴
- カップリンクの料金
- カップリンクの口コミ・評判
カップリンク会員の特徴
カップリンクは街コンと連携しているマッチングアプリであるため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 街コンに参加している方
- 真剣に恋活・婚活したい方
- 安心・安全の出会いを本気で望まれる方
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 早く出会いたい方
- 無料で利用したい方
- 気軽なデート目的の方
カップリンクの料金プラン
プラン | 料金 |
---|---|
1か月 | 3,800円/月 |
3か月 | 3,600円/月 (合計10,800円) |
6か月 | 2,966円/月 (合計17,800円) |
12か月 | 2,066円/月 (合計24,800円) |
女性はカップリンクを無料で利用することができます。
男性は有料会員にならないと2通目以降のメッセージを送信することができません。
カップリンクの口コミ・評判
カップリンクは「街コンに参加できる」「真剣度が高い」という口コミが多く見られます。
その一方で会員数が少ないことがネックになっているようです。
カップリンクの口コミを詳しく知りたい方は、カップリンクの口コミ・評判をご覧ください。
カップリンクの良い口コミ
この間1回行きましたが、個人的には好きです
カップリンクはマッチングアプリとしてもいいのでおすすめですね
Twitterでのカップリンクの口コミ
カップリンクではオンライン上でのメッセージの交換やマッチングまでのサポートも充実していますが、他のアプリとの違いはオフラインイベントもここで見つけることが出来るという所だと思っています。
Appstoreでのカップリンクの口コミ
CoupLinkは恋活・婚活パーティー参加者が多く登録しているアプリなので、サクラの心配がなく安心して利用できています。
機能は至ってシンプルで、プロフィール記入が終わると検索をしていいねをしていくという感じのマッチングアプリによくあるシステムです。もちろん他とは違う点も多々あり、嬉しいのがイベント参加の方には「イベント参加予定」「イベント参加者」と記載されるので、ちゃんと実在する人とだけとマッチングできる点です。
Appstoreでのカップリンクの口コミ
カップリンクの悪い口コミ
遊び目的の方には適しているかもしれません。モラルが低い男性が多い印象を受け、ガッカリです。運営方法自体はしっかりされていると思うので、安心安全に利用できるアプリであって欲しかったと思っています。
自衛できず、またはこのように声をあげることができず、泣き寝入りしている女性もいるのではないでしょうか?
今後そのような思いをする方をなくすためにも、運営側は何か対策を考えていただけたら、より良い安心安全なアプリになると思います。
Appstoreでのカップリンクの口コミ
ブライダルネット|「真剣度」が高いのが強み

- 大手婚活企業のIBJが運営
- 男女ともに有料&同額だから真剣な人だけが集まっている
- 専任のアドバイザーがあなたを徹底的にサポートしてくれる
ブライダルネットは、婚活市場大手「IBJ」が運営する真剣に結婚したい人のための婚活アプリです。
女性のみ会費無料のマッチングアプリも多いなか、ブライダルネットは男女とも同額の料金設定であり真剣度が高いです。
専任のアドバイザーが徹底的にサポートしてくれることから、忙しくて婚活に時間をかける余裕がない人は特におすすめです。
詳しい情報は、ブライダルネットの評判・口コミは?を参考にして下さい。
- ブライダルネット会員の特徴
- ブライダルネットの料金
- ブライダルネットの口コミ・評判
ブライダルネット会員の特徴
ブライダルネットは大手婚活企業のノ、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- 30代~40代のアラフォー世代
- できれば1年以内に結婚したい人
- 婚活をサポートしてほしい人
- 結婚相談所は少しハードルが高いと感じている人
- 初めての婚活で不安な人
- 忙しくて自分から恋愛を進める余裕がない人
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- 20代~30代前半の人
- 恋人期間を楽しむのが優先な人
ブライダルネットの料金プラン
料金プラン | \おすすめ/ クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,500円/月 | 3,700円/月 | 3,800円/月 |
3か月 | 2,867円/月 (合計8,600円) | 3,267円/月 (合計9,800円) | 3,267円/月 (合計9,800円) |
6か月 | 2,350円/月 (合計14,100円) | 2,900円/月 (合計17,400円) | 2,867円/月 (合計17,200円) |
12か月 | 2,083円/月 (合計25,000円) | 2,483円/月 (合計29,800円) | 2,666円/月 (合計32,000円) |
他の婚活アプリと比べて、ブライダルネットはコスパ最強の婚活マッチングアプリです。

恋活ではなく婚活の場合、半年~1年という時間をかけてじっくり相手を探すのがおすすめです。
ブライダルネットでは「年会員プラン」に加入すると、2年目から永久に無料でブライダルネットを利用することができるんです!!!
ブライダルネットの口コミ・評判
ブライダルネットは「専属のコンシェルジュがサポートしてくれる」「大手の運営だから安心できる」という口コミが多く見られます。
ですが、一部地域や地方では出会いにくいというデメリットがあります。
ブライダルネットの口コミを詳しく知りたい方は、ブライダルネットの口コミ・評判をご覧ください。
ブライダルネットの良い口コミ
真面目な女性が多かったように思います。男女同じ料金設定なのもあって、冷やかしで来ている人がいなかったように感じました。3か月間やって40人近くの人に連絡を送り、連絡が返ってきた人は20人ほど。そのあと実際にお会いできた人は5人でした。自分は面倒くさがりな方ですがマイペースで進められましたし、悪くなかったと思います。
みん評でのブライダルネットの口コミ
ブライダルネットおすすめっすよ 私そこで出会いました
Twitterでのブライダルネットの口コミ
ブライダルネット 女性も男性と同額料金のアプリ。 無料プランもあるけど3通までしかやり取りが出来ない。 その分、本気度が高いってあったけど、実際やってみても本気度が高そうだった。 真面目に婚活って感じ。 プロフ写真も婚活用の写真を載せてる人が多い。
Twitterでのブライダルネットの口コミ
ブライダルネットは、私自身も複数人と出会えていて真剣な方が多くアプリも使いやすく登録も簡単なのが特徴です。簡単に始めれるのに、会員の質が高い。
Twitterでのブライダルネットの口コミ
ブライダルネットの悪い口コミ
退会の仕方が分かりにくくしてあって無駄に会費を取られました。
みん評でのブライダルネットの口コミ
クレジットカードに利用したことのないお金がブライダルネットから取られていて調べたら
退会の手続きをしたのにその日に半年分の会員になってからになってからやめたことになってて全く使っていない半年分の会費も取られてました。
私が勝手にそういう操作をしてから退会したと言われました。
仕組みがおかしいです。
全体的に年齢層が20代後半から30代半ばぐらい向けのように感じました。日記やプロフィールが充実しているので相手の内面までわかり良かったのですが、、、やはり年齢と容姿が良くなければ厳しそうですね。。。あいさつややり取りまでは行きつくのですがその先には進めません。やりはじめて2か月ですが、もう少し頑張ってみてダメだったらあきらめようと思います。
みん評でのブライダルネットの口コミ
恋庭|ゲーム×マッチングアプリ

引用:恋庭公式
- ゲーム×マッチングアプリ
- 3日以内にマッチング成立するユーザーが8割
- 単純にゲーム自体が面白いと評判
恋庭はゲームしながら恋人探しができる新感覚のゲーム恋活アプリです。
また、マッチングアプリの中では珍しく、男性も無料でマッチングやメッセージを送信可能でありユーザーの8割が3日以内にマッチングしています。
さらに、単純にゲームが面白いため出会いの目的以外も楽しめると評判でした。
詳しい情報は、恋庭の評判・口コミは?を参考にして下さい。
- 恋庭会員の特徴
- 恋庭の料金
- 恋庭の口コミ・評判
恋庭会員の特徴
恋庭はハイスペックな男女が登録しているため、以下の特徴がある方に特におすすめです!
- ゲームが大好きな方
- マッチングアプリをわざわざ始めるのは面倒な方
- アバター同士の会話であるため、価値観が分かる
一方、こんな人には向かないかもしれません。
- ゲームに興味がない方
- 早く出会いたい方
- 本気で結婚を意識している方
恋庭の料金プラン
プラン | 料金 |
---|---|
1か月 | 2,000円/月 |
3か月 | 4,500円/月 |
6か月 | 6,600円/月 |
12か月 | 9,600円/月 |
恋庭は完全無料で使うことができます。
マッチングアプリとして効率よく出会いを増やしていきたい人は、上記の表を参考に課金してみましょう。
ゲームをメインに楽しみたい人は、月額980円を払えば無料会員よりも楽しむことができます。
恋庭の口コミ・評判
恋庭を利用している会員は、出会いよりもゲームとして楽しんでいる傾向が強いことが分かりました。
ゲームを楽しみながら出会いも期待できるので、マッチングアプリに抵抗のある方には気軽に使えて便利だと言えます。
しかしゲームを楽しんでいる人が多いため、出会いにくく感じるという口コミも見られました。
恋庭の口コミについて詳しく知りたい方は、恋庭の口コミ・評判をご覧ください。
恋庭の良い口コミ
彼氏が2つもオブジェくれました。
お陰で2つ共Lv100になりました!
自分のオブジェも上げなきゃいけないのに、プレゼントありがと〜
あたしもまたオブジェ贈るね
Twitterでの恋庭の口コミ
ゲームとしても良し、マッチングアプリとしても良しで中々プレイしがいのあるアプリ。グラフィックもキレイで難しい操作も無く、隙間時間で出来るのがGOOD。また、マッチング機能が使えるようになるまで少しゲームを進める必要があるので、いわゆるサクラのような相手は今のところゼロだと思いますし、これからも出てこないと思います。
Appstoreでの恋庭の口コミ
作物を育てながら庭を綺麗にしたり、アバターで遊んだり、可愛いキャラクターに癒されたりするゲームです。また2人の共用の庭でクエストをこなしながら相手の事を知っていく事が出来ます。
エラーやバグ、動作が重いなど不満点はありますが始まったばかりのゲームですし仕方ないと思って楽しくプレイしています。
Appstoreでの恋庭の口コミ
恋庭の悪い口コミ
クエスト関係ない作物植え続けるハラスメント対策なんかないかな…関係ないの続けて植えてるとクエストの作物植えませんか?ってポップとか出る仕様になればいいのに… エンジョイプラン払ってるの私なのに…オブジェ育てたし絶品もかなり置いたのに…進めさせてもらえなくてイライラ…
Twitterでの恋庭の口コミ
なんか毎日作物とバトル回してて、 課金も3ヶ月目 出会った人っていないですね〜 そういえば 何のために恋庭始めたのだっけ…って、
Twitterでの恋庭の口コミ
マッチングアプリというのに抵抗があったのですが、これならゲームができるし、と思い手を出しました。
レビューにも書かれてる方もいらっしゃいますが、最初に県や年齢しかわかりません。
ゲームを進めていってからわかります。年収とかは最後の方なので無課金で頑張っても1ヶ月〜2ヶ月以上かかると思います。
年齢に関しては自分の年齢から1〜3歳くらい離れている人が多かったです。
ゲーム友達目的では結構幅広くいると思います。
Appstoreでの恋庭の口コミ
マッチングアプリをおすすめする理由
男女ともに出会いを目的としてマッチングアプリを始めている人が多いため、理想的なパートナーを見つけやすいです。
実際に2人に1人は付き合っているというデータがあるので、真剣な恋愛が期待できますよ。
ここでは、マッチングアプリをおすすめする理由について解説します。
- 出会いを目的としている男女に会える
- 料金が安い
- スキマ時間に利用できる
出会いを目的としている男女に会える

本当に素敵な人に出会えるのでしょうか?
男女ともに出会いを目的としてマッチングアプリを始めている人が多いため、理想的なパートナーを見つけやすいです。
実際に2人に1人は付き合っているというデータがあるので、真剣な恋愛が期待できますよ。
料金が安い
マッチングアプリは、他の出会い系サービスよりも料金が安いです。
正直なところ、マッチングアプリは結婚相談所(一般的に30万~50万ほどかかる)よりも非常に安く始められるので、多くの方に手軽に試してもらえます。

安い分サービスの品質は落ちないですか?

結婚相談所と比べると自分で進めるという点が難しいですが、サービスの質は変わりません!
スキマ時間に利用できる
マッチングアプリは電車通勤などの日々のスキマ時間に利用できるため、使いやすいです。
日々仕事に追われて恋愛できないと考えている人にとって、非常に助かりますよね。

でも、どれくらいの時間が必要なんですか?毎日使わないとダメなんですか?

毎日使わなくても、スキマ時間で十分に利用できますよ!
マッチングアプリに関する注意点
マッチングアプリは、現代の恋愛における重要なツールとなっています。
しかし、オンラインの出会いには様々なリスクが伴います。
特に、サクラや業者には注意が必要です。
- サクラ・業者などの危険人物に注意
- 危険人物の見分け方
- 危険人物の対処法
サクラ・業者などの危険人物に注意
マッチングアプリでは、サクラや業者といった危険人物についての口コミが多く存在します。
一部利用者がマッチングアプリで危険人物に遭遇したという声はよく耳にします。
実際にマッチングアプリ利用者にアンケートを取ると、3割近くは危険人物に会っていることが分かりました。

(出典:Love Scoop独自アンケート調査)
具体的には、ビジネス・宗教勧誘などをされたこともあるようです。

サクラと業者って何が違うの?
サクラと業者の違いは運営会社が関わっているかどうかです。
- サクラ:マッチングアプリ内で偽のユーザーとして運営が活動
- 業者:宗教勧誘やマルチ商法、サービスなどの誘導
2023年現在、Parsやタップル、withなどの大手マッチングアプリにはサクラはほとんどいない可能性が高いです。
しかし、業者に関しては運営は取り締まっていますがまだまだ存在するため、注意が必要です。
続いて、危険人物の見分け方について解説します。
危険人物の見分け方
真剣に出会いたい方にとって、非常に迷惑なのが危険人物です。
危険人物というのは、出会いが目的ではなく、宗教勧誘やサービスを紹介することを目的にしています。

危険人物の見分け方は?
実際に出会う前に危険人物を見抜く方法はあるため、以下の項目をチェックしましょう。
詳細について知りたい方は「マッチングアプリのサクラ・業者の見分け方」をご覧ください!
- ルックスが良すぎる
- 外部サイトに誘導してくる
- お金に関するワードを出している
- 煌びやかな生活をアピールしている
- マッチング後すぐに連絡先を聞いてくる
- マッチング後すぐに会う約束をしようとする
- 会う気はないがやり取りを続けてくる
- 連絡先を交換した後ブロックされる
- 会うときに他の人を連れてくる
危険人物の対処法

出会って変な勧誘とかされたらどうしよう…
正直な所、危険人物に出会ってしまう方はいるため出会った時の対処法を知っておきましょう。
一番に心がけることは「連絡・関係性を断つ」ことです。
以下の対処法を実践しましょう!
- 少しでも怪しいと感じたらその場から立ち去る
- 住所や職場先などの個人情報は絶対に言わない
- アプリ運営に報告する

対策として、覚えてほしいことは「個人情報を1回目のデートで教えない」ことは心がけましょう

少し怖いです…

確かに怖いこともありますが、正しい対処法を知っていれば大丈夫。安全に楽しむための知識を身につけましょう!
【例文あり】マッチングアプリで出会うまでの流れ
初めてマッチングアプリを使う方にとって、出会うまでの流れは少し複雑に感じるかもしれません。
ここでは、マッチングアプリで出会うまでの流れを解説します!

以下の手順を踏めば、どんな方でもデートできます!
- マッチングアプリに登録する
- 写真やプロフィール文を設定する
- いいねを送る
- マッチング
- デートに誘う
マッチングアプリに登録する
まずはマッチングアプリをインストールします。
多くのアプリではメールアドレスやFacebookアカウントで簡単に登録できます。
ほとんどのアプリが無料インストールできるため、まだ入れたことがない方はインストールだけでもすることをおすすめします!

「どれがいいのかわからない…」という方はとりあえず国内利用率No.1のPairsを入れましょう!
写真やプロフィール文を設定する
プロフィールの設定は、あなたらしさを伝えるには重要になります。
笑顔の写真や、自分の性格をつたえるプロフィール文は相手にとって好印象となるためおすすめです。
詳しくは「マッチングアプリでモテるプロフィールの作り方」でで解説します!

趣味をたくさん書くことで、共通の趣味がある人とマッチングすることができますよ!
いいねを送る
プロフィールが完成したら、自分が気になる相手にどんどんいいねしましょう。
お互いに「いいね」が達成されると、マッチングということになります!
特に、男性はライバルが多いため気になる人には積極的にいいねをする必要があります。

マッチングするまでは、積極的にいいねを送り続けましょう!
マッチングしてメッセージ
お互いに「いいね」するとマッチング成功です。
ここからマッチングしてメッセージを送り、相手と親密になっていきます。

何送ったらいいのかわからない…
そんな方は以下のように相手の趣味に共感したり、プロフィール写真にコメントしたりすることをおすすめします!
- ~さんマッチングしていただいてありがとうございます!
- ~さんの雰囲気めっちゃタイプです!ぜひ、一緒におしゃべりしましょう!
- ~さんのプロフィールみてタイプだと思いました!
- 初めまして。〇〇(相手の名前)さんタイプなのでマッチングできて嬉しいです!ありがとうございます。
- 〇〇(自分の名前)と言います。メッセージから仲良くなれたら嬉しいです。よろしくお願いします!
詳しくは「マッチングアプリのメッセージ1通目~出会うまでを完全ガイド!」をご覧ください。
デートに誘って出会う
お互いにどんな人かわかってきたら、デートに誘いましょう!

マッチングアプリの目的は「出会うこと」であることを忘れずに!

どうやって誘ったらいいのかわからない…
デートの誘い方を以下に示します!
パターン①
A:〇〇さんはどんなジャンルの映画がお好きですか?
B:アクション系が好きです!〇〇さんは何系がお好きなんですか?
A:僕も〇〇系が好きです。最近だと〇〇(映画名)が気になっているんですがよかったら今度一緒に観に行きませんか?
パターン②
A:〇〇さんは、普段どのあたりでカフェ巡りされているんですか?
B:都内の〇〇あたりが好きで開拓中です!
A:そうなんですね。〇〇のあたりはおしゃれな個人経営のお店が多いですよね。
もしよかったら今度の週末など、〇〇で一緒にカフェ巡りしませんか?
もし断られたとしても、最初からうまくいくわけではないから、気にせず次に進みましょうね。
もっと詳しく知りたい方は「マッチングアプリの初デート完全マニュアル!」をご覧ください。
マッチングアプリに関するQ&A
- マッチングアプリは結局どれが一番いい?
- マッチングアプリで身バレする可能性はある?
- マッチングアプリにサクラはいる?
マッチングアプリはどれが一番いい?
正直な所、一番いいマッチングアプリは人それぞれ。
自分の目的や好みに合ったアプリを選ぶことが大切です。
例えば、真剣な恋愛を求めるなら、結婚を前提としたアプリがおすすめ。カ
ジュアルな出会いを楽しみたい方には、気軽に使えるアプリがいいでしょう。

迷っている方はとりあえず国内利用率No.1のPairsを利用してみることをおすすめします!
マッチングアプリで身バレする可能性はある?
身バレする可能性はあります。
しかし、近年マッチングアプリを利用している人は増え続けているため恥ずかしいと思う人も少なくなってくるでしょう。
実際にマッチングアプリ利用者にアンケートを取ると、バレた経験がある人は3人に1人ということが分かりました。

(出典:Love Scoop独自アンケート調査)
また、マッチングアプリによっては、身バレ防止機能を購入できることもあります。
どうしても身バレが心配な場合は、オプションで身バレ防止機能を購入しましょう。
マッチングアプリにサクラはいる?
大手のマッチングアプリは基本的にサクラはいないと考えてよいでしょう。
そもそもサクラとは、マッチングアプリ内で偽のユーザーとして運営が活動することです。
株式会社として運営している大手のマッチングアプリがサクラを出していることが、バレるとサービス停止になる可能性があります。

マッチングアプリの運営にとって、サクラはリスクが高すぎるということです!
一方、注意しなければならないのは「業者」です。
業者とは、運営とのかかわりがなく投資への勧誘や宗教勧誘を目的としています。
この「業者」にこそ注意しなければなりません。
詳細について知りたい方は「マッチングアプリのサクラ・業者の見分け方」をご覧ください!
おすすめのマッチングアプリを使って素敵な出会いをしましょう!
ここまで、おすすめのマッチングアプリとその使い方、注意点を解説してきました。

マッチングアプリについて、詳しくなりました!

マッチングアプリで出会うこと自体が当たり前になる世界もそう遠くないでしょう!
あなたも、安全にマッチングアプリを利用して素敵な出会いを果たしましょうね。